京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up5
昨日:114
総数:1071231
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

近畿中学校総合体育大会~相撲競技の部~


 決勝トーナメントで伏見中とあたり、負けました。
 団体もベスト8でした。

 応援ありがとうございました。
画像1

近畿中学校総合体育大会~相撲競技の部~

 個人の部の出場選手は,ベスト8でした。
 188cm 128キロ の相手でしたが善戦しました
画像1

近畿中学校総合体育大会~相撲競技の部~

 本日,近畿大会では相撲競技が行われています。  

 現在,4位通過で,決勝トーナメントに残りました。
画像1
画像2
画像3

近畿中学校総合体育大会~バドミントン男子の部~

 バドミントン競技大会 ベスト8

 1回戦で,大阪府1位の交野市立第三中学校に2ー1で勝ちましたが,

2回戦で,兵庫県2位の加古川市立氷丘中学校に1ー2で敗れました。

 特に大きな緊張もなく,ミスの修正に努め,今できるプレイで果敢に攻めることがで
きました。

 遠方でしたが応援に来ていただいた皆様,本当にありがとうございました。


 これで一区切りつきましたが、バドミントンが大好きな彼らが、卒業後もまたバドミ
ントンに関わってくれることを願っています!
画像1
画像2

近畿中学校総合体育大会~バドミントン男子の部~

 バドミントン部男子,健闘しました。
 残念ながら,惜しくも2回戦で2ー1で敗れましたが,ベスト8に入りました。

 応援ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

近畿中学校総合体育大会~剣道競技の部~


 午後からの剣道競技 団体戦。
 
 惜しくも初戦敗退でした。
 大阪1位の学校に1勝2敗2分でした。
 
 応援ありがとうございました。
画像1

近畿中学校総合体育大会 ~剣道競技の部~

 近畿大会が始まっていますが,本日午前に,剣道ー個人の部ーが和歌山市 ビッグウエーブで行われました。
 本校から2名が健闘し,8位と16位の結果を残しました。

 午後からは,団体戦が行われます。
 応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部

 8月2日,吹奏楽部はNHK全国学校音楽コンクールに出場しました。

 去年に引き続き,銀賞を受賞することができました。

 コンクール前には,曲に合わせた表現も徐々につけられるようになり,本番は美しい
歌声を届けることができました。

 合唱はもう一つ,8月11日に京都府合唱コンクールがあります。
 反省を生かして,最後のコンクールにのぞみます。

 応援よろしくお願いします。
画像1
画像2

伝統文化部

 夏休みの伝統文化部の活動の様子です。

 いけばなと,浴衣着付け,百人一首の様子です。
画像1
画像2
画像3

竹行燈制作&花灯路用和紙講習会

 1年生は,「愛宕古道街道灯し」(8月23~25日開催)のために,竹行燈の骨組
みを作りました。

 2年生は,「京都・嵐山花灯路」(12月9~18日)のための和紙を染めました。
 
 京都嵯峨芸術大学の学生さんにご指導いただき,暑い中頑張りました。 


画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/12 学校閉鎖日
8/13 学校閉鎖日
8/14 学校閉鎖日
8/15 学校閉鎖日
8/16 学校閉鎖日
8/17 学校閉鎖日
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp