京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up67
昨日:63
総数:793566
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

5年 ふかくさゲームランド3

画像1
画像2
3組はキッキングスナイパーです。ペットボトルのピンをボールをけって倒すというゲームです。低・中・高と学年に合わせたコースがありました。

5年 ふかくさゲームランド2

2組はコインおとしです。コインといいながら、おはじきやクリップなど水に落とすものを工夫していました。300人以上の人に楽しんでもらえて、子どもたちも大満足でした。
画像1

みさきの家 出発

4年生にとって初めての宿泊学習がやってきました。
たくさんの見送りの方に送られて、いよいよ出発します!


画像1
画像2
画像3

深草ゲームランド

画像1
画像2
ずっと楽しみにしていた初めての深草ゲームランド。たからもの探しやさかな釣りなど,さまざまなお店が準備されていて,子どもたちはたくさんのゲームに挑戦しとても楽しかったようです。

5年 学級活動

画像1
明日のゲームランドに向けて準備を進めています。みんなで役割を決めて、必要なものを作ったり、教室環境を整えたりしました。

5年 理科

教室で育てているメダカが卵を産みました。朝からみんな「卵がついているよ!」「すごいな。」と大興奮。教室に顕微鏡を持ち込み、みんなで卵の観察をしました。これからの成長が楽しみです。
画像1

キャンプファイヤーの練習(4年生)

みさきの家の出発まで1週間をきりました。今日は,キャンプファイヤーの練習を体育館でしました。「キャッチー」や「おちたおちた」,「ジェンカ」などの練習をしました。キャンプファイヤー係が進行してくれて,とても盛り上がったので本番も楽しみです。
画像1

5年 音楽

「リボンのおどり」の合奏練習が進んでいます。「次だよ!」「次わたしたちだよ。」とお互い声を掛け合いながら、練習しています。みんなで息を合わせて頑張っています。
画像1

5年 国語

国語では「千年の釘にいどむ」の単元に入り始めました。この単元では、ポップやポスター、帯などを使って友だちにお勧めの本を紹介していく予定です。まずは、教材文でポップなどを書く練習をしました。
画像1

5年 体育

5年生は今日から水泳の学習が始まりました。「プールが楽しみ!」「きもちがいい!」といいながら、久しぶりのプールの学習を楽しんでいました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp