![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:8 総数:647517 |
『熱闘 夏季大会』バレーその6
擦れでもスパイクを決めてはハイタッチで喜び合います。
第2セットが始まりました。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』バレーその5
打ち合わせをしながら対処の方法を考えます。
昨日までの相手と一番異なるのは、「よく拾う」ところです。 なかなか決められません。ねばれ、がんばれ! ![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』バレーその4
監督のアドバイスをキャプテンが整理します。
![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』バレーその3
監督も興奮気味でベンチを飛び出して支持を出します。
控えの選手が不安そうに見ています。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』バレーその2
快調な滑り出しです。今まで観た中でもっともよい立ち上がりでした。
![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』バレー
10時30分、七条中学校で樫原中学校を相手に試合が行われました。
バスト8を掛けた試合です。 相手は毎年上位入賞を果たしている強豪です。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』バレーその7
10点の差がついたからでしょう。
いつもはベンチを温めている3年生がピンチサーバーとして起用されました。 さあ、どうか!? 見事にナイスサーブが入りました。 結局、セットカウント2―1で勝利し、明日へとコマを進めることができました。 あすは、七条中学校で10時30分から始まります。 明日の試合に勝てば、念願のベスト8だと思います。 ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』バレーその6
2セット目は何とか4点差まではつめたのですが、結局そのまま落としました。
勝負の3セット目が始まりました。 今度こそ、序盤から積極的なプレーが見られました。 一気に点差を広げたのは、ピンチサーバーに入った2年生のサーブでした。 今日もよい働きをしました。あっぱれ! ![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』バレーその5
2セット目が始まりました。
あれっ、一体どうなってんの!? みんなが消極的になってしまってミスの連発。気が付けば11点も話されています。士気は下がる一方です。 タイムをとって監督が檄を飛ばします。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』バレーその4
徐々に差を広げ、最終的には楽に勝つことができました。
ラリーが続いたら負けません。 失点はレシーブミスが多いようです。 ![]() ![]() ![]() |
|