![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:11 総数:647509 |
『近商まつり 夜店』その5
学校での表情とは異なるものが見られるので、教師がこういう場に来るのは良いことだと思います。
![]() ![]() ![]() 『近商まつり 夜店』その4
部活動が終わって、一端帰って着替えてくると、6時頃になるのでしょう。この頃になると、生徒の数が増えだしました。
![]() ![]() ![]() 『近商まつり 夜店』その3
1年の終わりに転校していった子が来ていました。
おばあちゃんの家はまだこちらにあって、そこへ来たのだそうです。 懐かしかったです。 ![]() ![]() ![]() 『近商まつり 夜店』その2
どちらかと言えば女子の方が多いようです。
見知らない顔の子たちは、きっと東中の生徒なのでしょう。槙島中かもしれません。 ![]() ![]() ![]() 『近商まつり 夜店』その1
子どもたちが、毎年楽しみにしている「近商まつりの夜店」が出ました。
5時からスタートしましたが、徐々に中学生の姿が見られるようになってきました。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』女テニその5
試合終了後、この子たちも泣きました。
ベンチの3年生は、「もう負けそう!」という段階から泣いていました。 2年半に渡って一生懸命にやってきたものが終わるということが、きっとこうさせるのだろうと思います。 お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』女テニスの4
最後のペアも力を出し切れなかったと思います。
こちらのミスで負けてしまいました。残念です。 2年生は、秋の大会で3年生の分まで頑張ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』女テニその3
キャプテンペアもそうだったのですが、気合が入りすぎて、どうも足が地についていないようです。
ドタバタした試合展開になってしまっています。 落ち着け! ![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』女テニその2
今日は3年生ばかりのオーダーで試合に臨みました。
最初の対戦にキャプテンペアー(うちの1番手です)が出ました。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』女テニ
11時から桂中学校で洛北中学校を相手に団体戦が行われました。
対戦するにはちょうど良い相手です。よい試合になるのを期待して観ました、 選手たちも今日の意味を十分に理解しているらしく、試合開始前からいつも以上に気合が入っていました。 ![]() ![]() ![]() |
|