京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up22
昨日:77
総数:462547
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑くなってきました。早寝早起き朝ご飯を心がけて、元気に過ごしましょう!

【4年】6月21日 みさきの家2日目 「班別ミーティング」

画像1
 もう2日目が終わり???ふりかえればアッという間でしたね。
2日目も班ごとに分かれて,今日の反省をしています。
明日の活動についてもしっかり確認していますよ。

明日はいよいよ最終日,明日も元気に活動しましょう!!!

【職員室より】
 4年生のみなさん,2日目もお疲れ様でした。
2日目は活動も多くきっと疲れたことでしょう。
明日最終日も元気に活動できるよう,よ〜く寝てくださいね。
Y川先生・M崎先生・M田先生もかなりお疲れでしょう・・・でも,まだ寝ないでくださいね。N澤先生,3人の先生のまぶたチェック,よろしくお願いします。

画像2

【4年】6月21日 みさきの家2日目 「今日の日はさようなら・・・」

画像1
 子どもたち&キャンプファイヤーのプロフェッショナルM崎先生のおかげで,かなりの盛り上がりをみせたキャンプファイヤーでした。名残惜しいですが,みさきの家でのキャンプファイヤーは終わりをむかえました。

 いつまでも〜 たえる〜ことなく〜
 と〜もだちで〜 いよう〜
 あ〜すのひの〜 ゆ〜め〜み〜て〜
 き〜ぼう〜の〜 みちを〜

 
【職員室より】
 4年生のみなさん,初めてのキャンプファイヤーはどうでしたか。
キャンプファイヤーのすすめ方もよくわかったので,きっと来年の長期宿泊学習のキャンプファイヤーでは,今回を上回る盛り上がりがみられるでしょう。
また来年,楽しみですね!

【4年】6月21日 みさきの家2日目 「ますます盛り上がっていくキャンプファイヤーの続き・・・その2」

2組のつぎは・・・,

1組スタンツ
ポッキーダンス,海の声

【職員室より】
 ポッキーダンスということは,「シェアハピダンス」???
そうだとしたら,かっこい〜〜〜〜!!!
1組のみんなのダンス,みたかったなあ・・・。

きっと,Y川先生もいっしょに踊らはったことでしょう。
Y川先生,帰ってきたら教職員にぜひ披露してくださいね。



画像1
画像2

【4年】6月21日 みさきの家2日目 「ますます盛り上がっていくキャンプファイヤーの続き・・・」

 昨日のキャンプファイヤーは,プログラムの進行とともにますます盛り上がっていきました。
 3組のスタンツ「I'm perfect human」のあとの様子が気になって,昨夜はなかなか寝られなかったみなさん。お待たせいたしました!!!

3組のつぎは・・・,

2組のスタンツ
「劇 スカッとジャパン」
○○が体験した,スカッとする話・・・を劇にしました。

【職員室より】
 先生も4年生のみんなといっしょに,スカッとしたかったなあ・・・。


画像1
画像2

【4年】6月22日 「みさきの家3日目の朝をむかえました」

おはようございます。
みさきの家3日目の朝をむかえました。
お天気はくもり空ですが,みんな元気に活動を開始しています。

本日のホームページ更新を再開します。


〈写真:「奥志摩みさきの家」全景〉
 (京都市教育員会「奥志摩みさきの家」のウェブサイトより)
画像1

【4年】6月21日 みさきの家2日目 「ますます盛り上がっていくキャンプファイヤー」

画像1
 ますます盛り上がっていくキャンプファイヤー,このあとの様子が気になるところではありますが,その様子はまた明日お知らせします。

キャンプファイヤーの後は21時00分より班別ミーティングの予定です。
今日一日のふりかえりや健康観察をしたり,明日の予定などを確認したりし,明日に備えます。

 本日のホームページ更新はここまでです。
今日も下鳥羽小学校のホームページをご覧いただきまして
ありがとうございました。

また明日をお楽しみに!!!

【職員室より】
 Y川先生,ファイヤーの火の後始末,しっかりお願いしますね。

 4年生のみなさんへ
 長いようであっという間の3日間,明日はいよいよ最終日3日目です。
明日も思いっきり活動を楽しむためにも,明日に備えて今夜はしっかり休んでくださいね。では,おやすみなさい。ZZZZZZZZ....。 

【4年】6月21日 みさきの家2日目 「各クラスの出し物もはじまり・・・」

 キャンプファイヤーはますます盛り上がってきました。
各クラスの出し物もはじまりました。
3組のスタンツは「I'm perfect human」

【職員室より】
ん?「I'm perfect human」は6年生の修学旅行でもしていましたね。
4年3組の「I'm perfect human」,みてみたいなあ・・・学校に帰ってきたら,
休み時間に職員室前で披露してもらえませんか?
4年3組のみんな&M田先生,いいですか?
画像1

【4年】6月21日 みさきの家2日目 「火の神が・・・」

 待望の「火の神」の登場です。
みんなの気持ちが,ドンドン高まっていきます。
画像1

【4年】6月21日 みさきの家2日目 「キャンプファイヤーはじまる」

 2日目の最後の活動,「キャンプファイヤー」がついにはじまります!
日も暮れだし,会場の雰囲気も出てきました。
あとは,4年生のみんなの力で,盛り上げていってほしいと思います。

【職員室より】
 キャンプファイヤーといえば,M崎先生!
キャンプファイヤーのプロフェッショナルです。
M崎先生,しっかりお願いしますね!!!
画像1

【4年】6月21日 みさきの家2日目 「キャンプファイヤーにむけて・・・」

画像1
 キャンプファイヤーは第1営火場で行います。
キャンプファイヤーに向けての最終確認をしています!

〈写真〉夕暮れの中の第1営火場
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp