![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:43 総数:914165 |
29日(水)5年 せっけん作り
地域の方々にお世話になり,せっけん作りをさせていただきました。
![]() ![]() ![]() 29日(水)読み聞かせ
学校運営協議会読書活動部のみなさんに,読み聞かせをしていただきました。
![]() ![]() 29日(水)うさぎ
今日もなかよしのうさぎさんです。
![]() ![]() 29日(水)朝マラソン
6年生が朝マラソンに挑戦しています。
![]() ![]() 29日(水)水泳学習(5年生)
自分のめあてをもって,泳ぎ方を練習したり距離に挑戦したりしています。
![]() ![]() 29日(水)アジサイを描こう(わかたけ学級)
わかたけ学級の5年生が,オクラの断面に絵の具をつけてスタンプし,アジサイの絵を描いています。
![]() ![]() 29日(水)ポスター制作(6年生)
図画工作の学習でポスター作りをしています。絵の具で自分の表したい色をつくるために混色を工夫しています。
![]() ![]() 29日(水)水泳学習(4年生)
自分のめあてに合わせて,ビート板を使ったり,距離に挑戦したりしています。
![]() ![]() ![]() 28日(火)PTA学年行事2年 ドッジビー
2年生の学年行事がありました。それぞれの学級が保護者チームと2年生チームに分かれて対戦しました。子どもたちは,お父さんやお母さんと対戦するとあって,とてもはりきっていました。親子交流ができ,楽しいひと時が過ごせました。お世話いただいたPTA学級委員の皆さん,ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 28日(火) わかたけ学級 図書館についての学習
ライブラリーロードやワーキングで学校司書の高田先生と学習しました。本の扱い方や,学校図書館でできることなど楽しく学習しました。
![]() ![]() |
|