京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up6
昨日:8
総数:644212
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『日曜午前の部活動』バレー

 体育館ではバレー部が練習しています。

 高校1年の先輩が来てくれています。
画像1
画像2
画像3

『日曜午前の部活動』野球

 野球部は、西院中学校を招いて練習試合です。

 2試合目は、試合をせずに色々な場面を想定したケース練習です。他校の生徒と一緒にやるので、これはとてもよい練習になると思います。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午後の部活動』女テニ

 女子部も頑張っています。

 ちょうど休憩時間が終わって、先に1年生がボールひろいに走ったところです。

 この後、2・3年生が気合の入った練習をしていました。
画像1
画像2

『土曜日午後の部活動』男テニ

 男女のテニス部も暑い中で頑張っています。

 男子部は、早くも明日、個人戦のブロック予選会です。少しでも多くの組が全市大会へ出場できるよう頑張ってほしいと思います。

 もちろん、応援に行きます。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午後の部活動』女バス

 女子バスケットボール部には、練習が始まる前に観に行きました。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午後の部活動』ラグビーその2

 今日の練習には卒業生が来てくれています。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午後の部活動』ラグビー

 炎天下のグランドでは、ラグビー部の熱い練習が展開されています。
画像1
画像2
画像3

『おまけ』

 休憩になったブラバンのメンバーが下りてきたところで「先生、写真撮って!」

その後、楽譜のコピーを頼みに来ていた人たちのショット共にどうぞ。
画像1
画像2

『土曜日午前の部活動』ブラバンその3

 ブラスバンド部の練習は、今日も午後からも続きます。

 頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』ブラバンその2

 パート練習が終わって全体での合奏です。

 やはり、合奏連練習を観るのが面白いですね。指導者の厳しい言葉かけにも心が伝わってきます。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/12 2年学習確認プログラム
7/13 個別懇談会1
7/14 個別懇談会2
7/15 個別懇談会3
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp