![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:13 総数:647289 |
『授業の様子』3年その4
楽しむのはよいけれど、長いことふざけていてはいけません。
よい合唱を作るため、しっかりと練習してください。大好きな曲ですので、楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年
3年からは、数学と英語と音楽の時間の様子です。
英語の時間、今日も慣用句の反復練習です。 音楽の時間には、合唱練習が本格的に始まっています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その4
「校長先生、5時間目プールやし観に来てな!」
そう言われていってみると、ホントに楽しそうに活動していました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
2年も、どのクラスでもテストの返却と正解答の解説が行われていました。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間も学習』6組
今日は3年生が鳴滝総合支援学校の体験学習に行っています。
学校に残って学習しているのは1・2年生だけ。 人数も少なく、学習熱心な大人しい子たちばかりなのでチャイムが鳴っても学習をやめません。 ![]() 『授業の様子』1年その4
3時間目の1・2組は体育です。
今日は暑いのでプールは気持ちいいでしょうね。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
2〜3時間目の授業の様子です。
1組は社会、2組は英語、3組は理科の時間です。 どの時間もテストの返却と正解答の解説です。3組の教室を訪れた時にはちょうど終業のチャイムが鳴ったところでした。 ![]() ![]() ![]() 『朝から暑い!』その2
明後日から「生徒十訓ばっちり週間』に入ります。
身の回りをきっちり整えて、規則正しく引き締まった学校生活を送りましょう。 ![]() ![]() ![]() 『朝から暑い!』
おはようございます!
朝から暑く、校門でもちょっとした木陰を探して立つようにしています。 体育の時間や部活動の時間、熱中症に注意しましょう。 ![]() ![]() ![]() 『こころ豊かな吹奏楽のひととき』その4
ソロも効果的だったと思います。
いつもの通り、とっても素敵な聴く人の心を引き付ける演奏でした。 ![]() ![]() ![]() |
|