![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:6 総数:647506 |
『総括考査1日め』その3
落ち着いて、1点でも多く点数を採れるよう頑張ってください。
何事も積極的に! テストだって同じです。 ![]() ![]() ![]() 『総括考査1日め』その2
3年生は慣れたもので、歩きながら勉強してきます。
1年生は中学校の定期テストに慣れることはできましたか。 ![]() ![]() ![]() 『総括考査1日め』
総括考査2の1日目です。
今日は皆さんの登校時刻がいつもより早めです。 教室で最後の学習をするつもりなのでしょう。先生に質問する人もいるようです。 部活動休止中の野球部は、朝にミーティングを行っていました。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』3年その2
休憩時間になりました。
思いっきり休憩をしてください。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年
3年も多くのクラスで自習と質問の時間にしていました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
6組は、国語の時間に明日からのテストに向けて、猛特訓でした。
![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
こちらは5時間目の3・4組の体育の授業です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
2年からは技術と社会と数学の時間の様子です。
社会と数学の時間は、自主学習をしていました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
おもに3時間目の授業の様子です。
1・2組が体育、3組は英語の時間でした。 ![]() ![]() ![]() 『実習生研究授業』〜美術〜
実習最終日の今日、1時間目の美術の実習生が研究授業を行いました。
大学から担当の先生も来られての授業でした。 授業のネタがよいせいで生徒の食いつきもよく、生徒へのアプローチも上手でなかなか良い授業でした。 ![]() ![]() ![]() |
|