京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up1
昨日:15
総数:481619
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

花背2日目 夏の星座

画像1
DVDで、夏の星座について鑑賞しました!
今度は自分の目で本当の星空を見れたらいいですね。

花背2日目 天体観測は中止ですが

あいにくのくもり空。
天体観測は中止になってしまいましたが、オリエンテーションホールで「バーチャルプラネタリウム」を見せていただけることになりました!
ドキドキワクワク!


画像1

花背2日目 片づけもしっかりと

画像1
花背山の家の片付けチェックはとても厳しいです!
一回でクリアできたかな?
班で協力し合って、頑張っていましたね。


花背2日目 おいしい夜ご飯

画像1画像2
どの班も、とっても美味しく作れました!
先生たちもお腹いっぱいいただきましたよ!

花背2日目 完成までもう少し

画像1
たくさんの班のかまどが燃え上がっています!
牛すき焼き風煮もご飯も、美味しく作れそうですね!


1年☆あさがおの観察

画像1
画像2
あさがおがすくすくと大きくなってきています!!
今日は,くきがのびたり,つるがのび始めたりしていることに気づくことができました。
この後,このつるはどこまで伸びていくのでしょう?
毎日の成長が楽しみですね!!

1年☆はこでつくったよ

画像1
画像2
画像3
算数でこれまでたくさん学習をしてきたはこ。
今日は,はこを組み合わせて,自分のつくりたいものを見つけました。
動物を作ったり,乗り物を作ったり…
ボンドやテープを使って上手にはこをつなげることができました。
作品は来週家に持って帰ります!!
お家の人に見てもらえるのが楽しみですね!!

花背2日目 かまどに火が入りました

画像1画像2
かまど係さんが一生懸命火をおこしてくれています。
うまく薪に火がつくかな?


花背2日目 具材を切ろう

お肉や野菜を食べやすい大きさに切っています。


画像1画像2

花背2日目 用具を洗おう

最初に用具を全て洗って、清潔にしてから使いましょう!

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp