京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up1
昨日:49
総数:841338
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

2年 生活 ぐんぐん そだて 3

画像1
画像2
観察した後,苗はプランターと花壇へ。
水やりをしっかりとして,大きく育てていきたいです。

2年 生活 ぐんぐん そだて 2

画像1
「ちくちくする。」
「なんか,色が違うところがある。」
など,詳しく観察しながら,
「おいしくなあれ。」
と願いを込める子どもたちでした。

2年 生活 ぐんぐん そだて 1

画像1
画像2
野菜の苗を観察しました。
きゅうり,トマト,ナス,ピーマン,落花生,さつまいも,黒豆の中から観察したい苗を選びました。

2年 図工 ひみつの たまご 6

画像1
画像2
出来上がった作品は,今度の図工で鑑賞する予定です。

2年 図工 ひみつの たまご 5

画像1
画像2
すてきな作品がたくさん仕上がりました。

2年 図工 ひみつの たまご 4

画像1
画像2
みんな,一生懸命に描きこんでいます。
それぞれの世界が出来上がり始めています。

2年 図工 ひみつの たまご 3

画像1
画像2
画用紙に貼ったら,どんどん書き足して楽しそうなものが生まれてきました。

2年 図工 ひみつの たまご 2

こちらのたまごも割れました。
画像1

2年 図工 ひみつの たまご 1

画像1
画像2
温めていたたまごが割れました。
何が生まれるのでしょうか。

解散式

 中庭で解散式を行いました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/9 6年修学旅行
6/10 6年修学旅行
6/14 4年自転車教室  1年歯磨き指導
6/15 避難訓練 プール掃除
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp