![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:59 総数:916774 |
2日(木)体育の学習(2年生)
リレー遊びの活動や,総合遊具の遊び方などの学習をしています。
![]() ![]() ![]() 2日(木)算数 はこの形(1年生)
お家で集めていただいたいろいろな形の箱を仲間分けする学習をしています。
![]() ![]() ![]() 2日(木)歯科検診
1・4・6年生が歯科検診を行いました。
![]() ![]() 2日(木)さわやかな朝です
さわやかな朝を迎えました。子どもたちが元気よく登校してきました。
![]() ![]() 1日(月)金管マーチングバンド部
地域の先生が指導してくださっています。個人練習や全体で合わせる練習をしています。
![]() ![]() ![]() 1日(月)ガード隊
多目的室で,金管マーチングバンド部のガード隊の子どもたちが,動きの練習をしています。
![]() ![]() ![]() 1日(水)テニス部
地域の方や先生に教えてもらいながら,テニスの練習をしています。
![]() ![]() ![]() 1日(水)放課後まなび教室
自分のペースで学習をすすめています。今日は3・4年生が参加しました。
![]() ![]() 1日(水)昼休み
最近,ドッヂボールをしている高学年の子どもたちが多いです。学年をこえて,学級同士でゲームを楽しんでいます。
今日も暑いので,ミストシャワーをつけています。 ![]() ![]() ![]() 1日(水)野菜の梅おかか![]() ![]() ![]() ★ごはん ★牛乳 ★平天とこんにゃくの煮つけ ★野菜の梅おかか ★フルーツかんてん 「野菜の梅おかか」は新献立です。ほのかに香る梅ぼしや花かつおの香り,きゅうりの食感を楽しんでくれたらと思います。平天とこんにゃくの煮つけに,星やハートの形のにんじんやこんにゃくが入っているのに気づいて,とても嬉しそうでした。 児童の感想を紹介します。 「フルーツかんてんが,かんてんとフルーツで一しょに食べるととてもおいしかったです。ひらてんとこんにゃくのにつけもおいしかったです。」(3年児童) 「野菜の梅おかかがすっぱいかなと思ったけど,意外とおいしかったです。」(4年児童) 「ぼくが今日のメニューで一番おいしかったのは,ひらてんとこんにゃくの煮つけです。なぜかというと,こんにゃくがもちもちしていておいしかったからです。また作って下さい。」(6年児童) |
|