![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:82 総数:480410 |
花背1日目 楽しみのバイキング![]() ![]() ![]() 食の学習で学んだことを生かし、バランスよくおいしくいただきましょうね。 花背1日目 ナイトハイクの下見中![]() 花背1日目 シーツを敷いています![]() まだ17時過ぎですが、もう寝る準備はばっちりですね(笑) 花背1日目 竹ばし作り終了!
花背の所員さんにお礼を伝えて…無事全員の竹ばし作りが終了しました!
このあとはシーツをひいて寝る準備を整えます! ![]() ![]() 花背1日目 お掃除もしっかりと!![]() ![]() 片付けもしっかりできましたね! 4年 図工〜似顔絵を描こう〜
4年生では,図工科の学習で似顔絵を描いています。
鏡で自分の顔をこんなに見ることもないでしょう。 じっくり見ながらゆっくり,そして濃い線であらわしていきます。 「お!けっこう似てる!」 「難しいなぁ・・・。」 と苦労しながらも自分の顔を描いていました。 ![]() 4年 みさきの家に向けて・・・ 火おこしに挑戦
みさきの家に向けて,野外炊事のかまど係が火をつける練習をしました。
けれど,今日はあいにくの雨。 室内で新聞を丸め木をくみたて・・・。 本番も成功しますように!! ![]() 4年 みさきの家に向けて・・・
みさきの家に向けての学習が着々と進んでいます。
係に分かれて活動したり,キャンプファイヤーで歌う歌の練習をしたりしました。 だんだん近づいてくるみさきの家での宿泊学習。 先生もどきどきわくわくです! ![]() ![]() 4年 電池のはたらき![]() この日は天気が良かったので,光電池を使った実験をしました。 日光が当たると勢いよく回るプロペラに感動していました。 光電池を手や教科書でかくすとプロペラの様子はどうなるかな・・・? ノートにメモを取りながら楽しんで学習していました。 花背1日目 竹ばしフラワー![]() このあと夜ご飯のバイキングで竹ばしを使いますよ! |
|