京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

修学旅行

 天気が良くなってきました!
 グレーからブルーに
 
 海が青いです!
画像1
画像2

修学旅行

画像1
 本部港に向けて
 バスは
 走る,走る,走る・・・

修学旅行

画像1
 朝食後は部屋に戻り、退室準備をし、荷物を持って1階におりました。(女子はこの2日間、1階と6階の往復に階段を使いました。ご苦労様でした。)

 海をバックに、真面目バージョンと即興ポーズバージョンで学級写真を撮り、バスに乗りました。

 各バスでは、乗り合わせている担任より、昨日の振り返りや今後に期待することを伝えました。バスでは和やかな雰囲気で話したりカードゲームをしたりしています。

 本部港到着予定は10:30です。

修学旅行

画像1
 奇跡か?

 雲が切れてきました。

修学旅行

画像1画像2
 バス移動中。

修学旅行

 本部港に向けて疾走中です。
画像1

修学旅行

画像1
 昨晩は、みんなぐっすり寝て,朝からしっかり食べて,今日1日元気に過ごせそうです。
 いい子達です。

修学旅行

 女子フロアも朝食を取って食べています。
 みんな元気に笑顔で食べています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

 男子フロアから朝食は始まりました。
 みんな元気にもりもり食べています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

 生徒達は起床時刻通り、あるいはそれよ早く目覚め、きちんと準備をして朝食です。朝食もバイキング。ポテトを山盛りお皿に盛りつけている姿がかわいらしく見えたのはなぜでしょうか。ドリンクコーナーにシ−クァーサージュースがあるのも沖縄ならではですね。コーンフレークやヨーグルト、納豆に味噌汁なども揃っていて充実の朝食でした。

 お天気は、今のところ大丈夫なのですが、このあと少し降る予報。フェリーに乗って伊江島に渡って民泊の今日、曇っていても良いからせめて雨が降らないように、京都からも祈ってください。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/7 PTA総会・実行委員会
6/9 前期中間テスト
6/10 前期中間テスト
6/11 休日参観
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp