![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:18 総数:481589 |
(6年)6月2日 修学旅行1日目「大きなうずしおに・・・ 大歓声!! ! 」
とりあえず一言。
本当にすご〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!! 「ここにも!」 「あそこにもできたで!!」 本当にいたるところに大きいものから小さいものまで… 大歓声!!!! ![]() ![]() (6年)6月2日 修学旅行1日目「鳴門観光汽船! (2)」![]() ![]() 大きなうずしおに期待,大・大大・大大大大大!!!!! (6年)6月2日 修学旅行1日目「鳴門観光汽船! (1)」![]() ![]() (6年)6月2日 修学旅行1日目「大塚国際美術館の見学 その3」![]() スケールの大きさ。 作品の偉大さ。 芸術の素晴らしさを,肌で感じることができました。 ![]() (6年)6月2日 修学旅行1日目「大塚国際美術館の見学 その2」![]() ![]() ![]() レオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」です。 裏切り者のユダは,いったいどこに?! 1.ユダは裏切り者,という事で1人だけ暗く描かれている。 2.裏切りの報酬である銀貨が入ったふくろを手にしている。 さぁ,わかりましたか? システィーナホールでは,子どもたちが天井を見上げています。 その先には… E.T.のもととなったと言われている,神様とアダムが描かれているのですが,見つけられましたか…?? (6年)6月2日 修学旅行1日目「大塚国際美術館の見学 その1」![]() ![]() ![]() ゴッホのひまわり そして,アナ雪でおなじみの,ぶらんこ。 学芸員のお話を聞きながら回っています。 とても分かりやすく,作品の内容や背景を教えてくださっています。 みんな,キョロキョロ。 瞳はキラキラ!! (6年)6月2日 修学旅行1日目「さぁ!お昼ご飯です!! 」
とっても綺麗な庭園でお昼ご飯です!!
いただきます!! ![]() ![]() (6年)6月2日 修学旅行1日目「素敵な空間… 」![]() ![]() ![]() とっても素敵… 午後からの見学に,胸を膨らませているようです! その前に,お昼ご飯!! 70人ほど乗れるエレベーターに乗って,庭園に向かいます!! (6年)6月2日 修学旅行1日目「大塚国際美術館に到着! 」![]() ![]() ![]() ここからは雰囲気を変えて,たのしく学ぼう! (6年)6月2日 修学旅行1日目「慰霊碑と千羽鶴」
慰霊碑のそばに,千羽鶴を置いて頂きました。
子どもたちは,慰霊碑に手を合わせていました。 どんな思いを抱きながら,手を合わせていたのでしょう。 この1時間で,少し子どもたちの表情が凛々しくなった気がします。 ![]() ![]() ![]() |
|