![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:36 総数:503578  | 
運動会に向けて「広小ハリケーン2016」
 今日の午後,最終練習でバラエティ走の練習と,広小ハリケーンの練習を行いました。 
ハリケーンでは,みんなで協力して棒をもち,2つのコーンをぐるりと回ったり,各組のみんなでジャンプしたりしていきます。 途中,「頑張れ,頑張れ!」という応援の声や,最後に負けてしまっても勝ったチームの友達に拍手など,大盛り上がりでした。 ![]() 運動会実施のお知らせ
保護者・地域の皆様,日頃は広沢教育推進にご支援・ご理解をいただきありがとうございます。 
明日6月4日(土),運動会を予定通り行ないます。子どもとたちは,当日に向けてたくさんの演習を重ねてきました。 明日は、是非,学校においでください。そして,たくさんの応援をよろしくお願いいたします。(※写真は去年の運動会の入場行進の様子です) ![]() 運動会に向けて「バルーンでこころはひとつ」
 運動会に向けて,あおぞら学級さんは5年生のみんなとこころをひとつにして,元気よく踊ったり,バルーンをしたりしています。 
最後に大きくバルーンをふくらませるのですが,みんなとタイミングを合わせて動かさないとなかなか思うようにふくらみません。 あおぞらさん,5年生で呼吸を合わせて大きなバルーンの花を咲かせてほしいと思います。 さあ,いよいよ明日です。 ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて「組体操2016〜未来へヒカレ〜
 今日は,この間確認した運動場の場所で実際に動きも入れてみました。 
一人技からみんなでする技まで,まだあと一息完成していないものもありますが,みんなで一致団結して最後までがんばっていこうと思っています。 ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて 赤組応援練習![]() 応援団を中心に,三・三・七拍子やコール,ウェーブなどをします。 大きな声でしっかり応援しています。 ![]() 運動会に向けて「HIROSAWA鳴子踊り」
 4年生は,運動会に向けて「HIROSAWA鳴子踊り」を頑張っています。 
運動場の場所を確認しながら,隊形づくりをし,最後の決めポーズもばっちり! 本番,鳴子の音を高らかに響かせて,思いっきり踊ります。 ![]() ![]() ![]()  | 
 |