![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:8 総数:647282 |
『6組校外学習』
竜馬の足跡を追って、熱心にウォークラリーが進行中です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年
3年からは体育と理科の様子です。
※これ以外の写真を見たい人は「学校の様子」のボックスをクリック! ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
2年からは音楽と社会と理科の時間の様子です。
音楽の時間にはギターの練習をしていました。前も書きましたが、私も中学時代にやってみたかった授業です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
2時間目の授業の様子です。
1年からは、英語と数学と家庭科の時間の様子を紹介します。 ![]() ![]() ![]() 『行ってらっしゃーい!』
6組のみんなが校外学習に出かけました。
今年のテーマは「坂本竜馬の活躍をたどる」です。 伏見には竜馬にまつわる名所がたくさんあります。それらをめぐる学習です。 ちょっと難しいかもしれませんが、事前事後学習も含めて学習を深めてほしいと思います。気を付けて行ってらっしゃーい! ![]() 『メッチャ爽やかな朝』
おはようございます!
とてもさわやかな朝であります。日差しはそれほど強くなく、風もなく寒くもありません。 今週も金曜日を迎えましたが、明後日が「日曜参観日」なので週末という気分でもありません。それは子どもたちも同じだと考えます。 さあ、今日も一日張り切って参りましょう。 ![]() ![]() ![]() 『学年レク 大縄大会』
5・6時間目、3年が学年レクで大縄大会を行いました。
なかなか上手に連続跳びができなかったのですが、練習の成果が徐々に出て面白い戦いになりました。 とっても盛り上がって楽しそうでした。 集合写真は、レク終了後全体で撮影したものです。 ※他の写真を見たいときは「学校の様子」のボックスをクリックしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
2年からは英語と数学と国語の時間の様子を紹介します。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
6組は体育です。
7月になったら「合同球技大会」があるので、ドッジボールを鍛えています。 ものすごい剛速球を投げる生徒がいます。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
3時間目の授業の様子です。
1組が美術、2組が数学、3組が理科の時間でした。 ![]() ![]() ![]() |
|