![]() |
最新更新日:2019/03/28 |
本日: 昨日:4 総数:152472 |
眼科検診が終わりました 保健室![]() ![]() 受診の必要がある場合は,6月2日にプリントを配りますので,1度,眼科で受診されることをおすすめします。 今日から,嘉楽中学校から2年生の生徒2名が,生き方探求チャレンジ学習で楽只小学校に来てくれていたので,眼科検診を手伝ってくれました。 サンサンさわやかウィークの結果 保健室![]() 全学年とも,少し寝る時刻が遅く,睡眠時間が少なく感じます。低学年は9時,中学年は9時30分,高学年は10時には寝られるように,お家でも,ぜひ,ご協力ください。 朝ごはんは,全員,食べてきました! 配食ボランティア 5・6年生
5月28日(土)に,今年度初めての配食ボランティアがありました。配食ボランティアは,5・6年生の子どもたちが,地域で独り暮らしをしておられるお年寄りの方に,お昼のお弁当を配るボランティア活動です。
5年生にとっては,初めての体験でしたが,昨年度に経験をしている6年生が引っ張ってくれて,上手に配ることができました。 地域のお年寄りの方々もとても喜んで下さっていました。「ありがとう。」と声を掛けて頂いて,子どもたちも嬉しそうでした。 これからも,地域のお年寄りの方と心温まる繋がりを深めていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|