![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:5 総数:647315 |
『授業の様子』2年
2年からは女子の保健、社会、英語の時間の様子です。
頑張っている様子をご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
6組は美術です。
宇宙や海中、恐竜の時代など、夢のある絵を描いています。仕上がりが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
3時間目の授業の様子です。
1組が技術、2組が国語、そして3組みが英語です。 どのクラスも楽しく熱心に学習していました。 ![]() ![]() ![]() 『学習確認プログラム進行中』その2
3年生は、現在2時間目の社会のテストに向き合っているところです。
みんな、よく頑張っています。 1点でも多く点数をとろうとする意欲的な取り組み方をしてください。 ![]() ![]() 『学習確認プログラム進行中』その1
3年生の今日は「学習確認プログラム」の一日です。
国・社・数・理・英の5教科を一日で行います。また、6時間目には学習状況調査と答え合わせの振り返りも行います。 ![]() ![]() ![]() 『今にも降り出しそう』その2
これまで急に暑くなってきたことで、熱中症の症状を発症した人も出ています。
曇りの日でも熱中症は起こります。 水分を十分にとり、体調管理の務めてください。 ![]() ![]() ![]() 『いつ降り出すか』
おはようございます!
暑さはマシですが、空がどんよりと曇っています。今も雨が落ちてきそうです。 そんな中でも子どもたちは元気に登校してきます。 今日は3年の学習確認プログラムです。しっかり取り組んで、自分の力を知り、課題も知ってその克服に努めてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 『科学センター学習』1年その3
3組は岩石をその成り立ちによって分類する学習で、分野で言うと地学でした。
![]() ![]() ![]() 『科学センター学習』1年その2
2組は金属の性質を調べる学習で、分野で言うと化学です。
![]() ![]() ![]() 『科学センター学習』1年
1組は「こま」を使った実験です。分野で言うと物理です。
![]() ![]() ![]() |
|