京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up14
昨日:18
総数:366393
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生 学習の様子

画像1
画像2
1組・2組の学習の様子です。背筋をピン,先生のお話をしっかり聞いている1年生です。

一年生 下校の様子!

画像1
画像2
画像3
みんなで中庭に並んで,見守り隊の方のお話を聞きました。みんな安全に気をつけてかえりましょう!

学校の花

画像1
画像2
画像3
春らんまん〜きれいな花をご覧ください。

学校評価

学校評価の結果等につきましては,トップページ右下の学校評価よりご覧になれます。

今日の学校 〜花〜

桜の花びらがひらひらと舞っている音羽小学校です。
画像1
画像2

平成28年度 学校教育目標

平成28年度 学校教育目標
画像1

4月8日 着任式・始業式・入学式

画像1
本校の着任式・始業式・入学式を行いました。進級した2年生から6年生までの児童251名と入学式でお迎えした1年生55名 計306名で平成28年度をスタートしました。今日子どもたちに,一人一人が輝く学校〜すなおよい子〜について話しました。
画像2

平成28年度 音羽小学校第77回入学式

画像1
画像2
画像3
55名の新1年生をお迎えしました。本校の児童数は306名になりました。入学式には,6年生と手をつないで入場した1年生です。式では2年生が,お迎えの言葉と歌,ダンスを披露して1年生の入学をお祝いしました。

着任式・始業式

画像1
画像2
画像3
着任式では,10名の教職員をお迎えしました。これからどうぞよろしくお願いします。子どもたちが校歌を歌い,児童代表が心のこもったお迎えの言葉を披露しました。その後始業式では,校長先生から教職員紹介と担任発表が行われました。

4月8日(金) 朝の風景

朝北門で登校指導していると,3月に卒業した卒業生が通りかかりました。中学校の制服を着て,凛々しい姿の中学生になっていました。校庭では,桜が満開です。桜の木の下で落ちてくる花びらに手を伸ばしている子どもたちです。校庭では,元気に遊ぶ姿が見られました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/23 クラブ
5/24 6年 修学旅行(淡路・徳島・香川)
5/25 6年 修学旅行(淡路・徳島・香川)
5/26 5年体力テスト 5校時後完全下校(14:50) 職員研修
5/27 5年体力テスト 遠足予備日(1年・2年・3年9
5/28 休日参観日 (参観授業・親子クリーン大作戦・引き渡し訓練)
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp