京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up2
昨日:4
総数:647523
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『祝日午前の部活動』〜女テニその4〜

 1年生はまだラケットをもった練習ではないようです。
 
 それにしても、1年生の人数が少ないのではないでしょうか。中学生になって初めてのGW。本人もおうちの人もその過ごし方についてまだ慣れていないようですね。
画像1
画像2

『祝日午前の部活動』〜女テニその3〜

 熊本の中学生は部活動どころではないでしょう。こうして活動できる喜びを感じてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

『祝日午前の部活動』〜女テニその2〜

 3年生は引退まであと3カ月です。そう考えると、休んでいてはもったいないようにも思います。
画像1
画像2
画像3

『祝日午前の部活動』〜女テニ〜

 女子テニス部も頑張って活動しています。
画像1
画像2
画像3

『祝日午前の部活動』〜ブラバンその3〜

 明日の午後、京都銀行の前の広場で「春の向島コンサート」が行われます。

 向島東中や槙島中、すばる高校も参加する恒例のコンサートです。
 気持ちの良い天気の中、お時間のある方は是非お越しください。
画像1
画像2
画像3

『祝日午前の部活動』〜ブラバンその2〜

 今日は1年生も入っての合奏です。緊張感が見てとれます。
画像1
画像2
画像3

『祝日の部活動』〜ブラバン〜

 5月4日(祝)午前の部活動の様子です。

 昨日でほとんどの部が春体を終えましたので、今日はオフにしている部が多いです。
 そんな中、明日に「春の向島コンサート」日曜日に「ブラスエキスポ」を控えているブラバンは熱心に練習をしています。
画像1
画像2
画像3

『春体奮闘記』〜バレーその5〜

 途中、連続ポイントを奪われ、そこから相手のペースになっていきました。
 そんなに力の差があるとは思いませんでしたが、残念ながらベスト16で敗退です。

 見どころがたくさんある試合でした。一方で、夏の大会に向けての課題も見つかったと思います。しっかりと取り組んでください。
画像1
画像2
画像3

『春体奮闘記』〜バレーその4〜

 立ち上がりはよかったです。

 互いに10点をとる辺りまでは一進一退の攻防でした。

 
画像1
画像2
画像3

『春体奮闘記』〜バレーその3〜

 これに勝てばベスト8。
 強いと呼ばれる学校の仲間入りです。選手にも応援の者にも気合が入ります。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/18 総括考査1
5/19 総括考査1
5/20 教育相談1
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp