![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:8 総数:647520 |
『子どもの日 午前の部活動』〜ブラバン〜
ブラスバンド部は、午後から始まる「向島春のコンサート」の向けて最終調整を行っています。
![]() ![]() ![]() 『子どもの日 午前の部活動』〜女テニその3〜
見ている間に給水の時間になりました。
まあ、必ずと言ってよいほど各学年ごとに集まります。この辺りが女子の特徴です。 ![]() ![]() ![]() 『子どもの日 午前の部活動』〜女テニその2〜
彼女らの中の何かが変わったのでしょうか。2年生も3年生も一気に強いボールが打てるようになってきました。
これから夏までの3カ月弱の間、この期間での伸び幅は相当に大きいです。 ![]() ![]() ![]() 『子どもの日 午前の部活動』〜女テニ〜
テニスコートでは女子部が活動しています。
1年生は“球ひろい”に走り回っています。実はこれが結構重要な練習なのです。 ![]() ![]() ![]() 『子どもの日 午前の部活動』〜男バス〜
3連休最後の子どもの日。
今日も朝から活発に練習をしている部があります。 体育館では男子バスケットボール部です。 ![]() ![]() ![]() 『祝日午後の部活動』〜サッカーその2〜
サッカー部の選手たちも相当悔しがっていたようです。
その悔しさをバネに夏の大会に向けて努力してほしいと思います。タレント揃いの集団です。是非とも結果を出してほしいと思います。 がんばれ! ![]() ![]() ![]() 『祝日午後の部活動』〜サッカー〜
春の大会、まさか初戦で負けるとは思っていませんでした。
「一発目で負けることはないだろうから、30日はほかの部の試合の応援に行くよ。」 顧問の先生にはそのように伝えていました。 頑張っていただけに残念です。 そのサッカー部はGW中ですが、今日もしっかり活動をしています。 ![]() ![]() ![]() 『特別ショット』
残念な知らせを聞きました。明日とブラスエキスポの本番を最後に2年生が一人転校するそうです。
記念の特別ショットです。 ![]() 『祝日午前の部活動』〜女テニその4〜
1年生はまだラケットをもった練習ではないようです。
それにしても、1年生の人数が少ないのではないでしょうか。中学生になって初めてのGW。本人もおうちの人もその過ごし方についてまだ慣れていないようですね。 ![]() ![]() 『祝日午前の部活動』〜女テニその3〜
熊本の中学生は部活動どころではないでしょう。こうして活動できる喜びを感じてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() |
|