5年 体育
学年体育を行いました。今日はクラス対抗ドッジボール大会です。どのチームも協力して、一生懸命頑張りました。みんな、自らルールをしっかりと守り、楽しく活動できました。
【5年生】 2016-04-16 16:44 up!
5年 図工
図工では春の雑草の絵を描いています。今日は、その春の雑草を探しに運動場へ。みんな「どれにしようかな。」「これでいいかな。」とお気に入りの雑草探しに夢中でした。
教室では、その後、見つけた雑草のスケッチをしました。
来週は絵の具で色付けをしていきます。どんな作品に仕上がるか楽しみです。
【5年生】 2016-04-16 16:44 up!
体育「体ほぐし・遊具の使い方」
3年生になったので,体育の学習で運動場の総合遊具の3階(一番上)までのぼる学習をしました。
遊具の安全な使い方約束をして,いよいよ3階へ!
初めは「無理かも…」「めっちゃ高い!」とこわがっている子もいましたが,「大丈夫やで,こうしたらこわくないよ。」と友だち同士でやさしくアドバイスする姿もありました。
一番上からの景色を見たり,滑り台から勢いよく滑った子どもたちは,「めっちゃ楽しい。」「こっちの方からも登れた。」と楽しそうに話してくれました。
これからも,休み時間に楽しく安全に遊具遊びをしてほしいと思います。
【3年生】 2016-04-15 18:46 up!
2年 給食
2年生になって初めての給食でした。
給食当番は2階まで運ぶのが大変ですが,みんなでおいしくいただきました。
【2年生】 2016-04-15 07:52 up!
2年 学活 自己紹介 2
出来上がった自己紹介カードを使って,二人組で交流しました。
去年から同じクラスの友だちも新しい一面を知ることができました。
新しい友だちも少しずつ広がり始めています。
【2年生】 2016-04-15 07:52 up!
2年 学活 自己紹介 1
自己紹介カードを仕上げました。
自分の好きなことや得意なことをまとめました。
【2年生】 2016-04-15 07:52 up!
5年 休み時間
中間休みは、教室で本を読んだり、外で元気いっぱい遊んだりしています。今日は、ドッチボールでたくさん遊び、いっぱい汗をかいている子がいました。これからもみんなで仲良く遊んで楽しみたいですね。
【5年生】 2016-04-15 07:51 up!
5年 外国語活動
今日は、初めての外国語活動で、ALTの先生に来ていただきました。アメリカの文化や生活の様子を写真や映像を通して紹介していただきました。初めての英語にドキドキのみんなでしたが、楽しく活動できました。
【5年生】 2016-04-15 07:51 up!
初めての理科
今日は3年生になって初めての理科の学習がありました。観察するときの秘密兵器「虫眼鏡」を使って,楽しんで生き物の観察をしていました。これからの理科の学習がとっても楽しみですね。
【3年生】 2016-04-13 20:24 up!
5年 理科
5年生から理科の学習は、理科室で林先生に教えていただきます。
今日は、身近な天気のことについて学習をしました。
【5年生】 2016-04-13 20:23 up!