![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:40 総数:840466 |
まちたんけん![]() 6年ふかくさタイム![]() ![]() ![]() ふかくさタイムでは,今月の詩「われは草なり」を読みました。 全員で声を合わせて読むだけではなく,学年同士でかけ合いをしたり,6年生と全校のみんなでかけ合いをしたりと工夫して発表しました。 体育館中に気持ちの良い声が響きわたっていました! 深草タイム6年生![]() ![]() 「われは草なり」の詩は草の成長にたとえて,草の命の美しさ・楽しさ・尊さを訴えた詩です。6年生は全員で自分たちを草にたとえて,毎日をがんばって生きる草の気持ちが伝わるように音読しました。1年生から5年生までの人たちにも一緒に音読してもらえるように工夫しました。 2年 耳鼻科検診![]() 2年 生活 植木鉢をきれいにしました。![]() ![]() 2年 体育 立ち幅跳び![]() 膝を曲げて,腕を振りがんばりました。 2年 内科検診![]() 2年 体育 とびくらべ![]() ![]() ケンパステップの中に足を入れて跳び比べたり,フープまでの歩数を跳び比べたりしました。 今日はあいにくの雨のため2クラスしか体育ができず残念でした。 2年 算数 時計![]() ![]() 実際に時計を回して確認をして何分たったか調べたり,午前や午後ということについても学習しました。 書写の時間(4年生)
書写の時間に毛筆で「花」をかきました。一枚の半紙に一文字なので,バランスが大切です。「とめ・はね・はらい」を意識してかきました。参観日に掲示しますので,ぜひご覧ください。
![]() ![]() |
|