![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:4 総数:647453 |
『春体奮闘記』〜バレーその5〜
気合を入れ直して臨んだ第3セット。
13点を先取してから流れが来ました。そこからはドンドンうちに優位に試合が進行しました。最後は危なげなく勝つことができました。 第2セットを奪われたことが最大の反省点です。 この後、今日はもう1試合予定されています。 次も頑張ってほしいものです。 ![]() ![]() ![]() 『春体奮闘記』〜バレーその4〜
ところがドッコイ、相手もそう簡単には勝たせてくれません。
2セット目は一方的なリードを許します。 結局あっけなく奪われてしまいました。 ![]() ![]() ![]() 『春体奮闘記』〜バレーその3〜
次々と得点を重ねます。
コートとベンチが一体になっていきました。 ![]() ![]() ![]() 『春体奮闘記』〜バレーその2〜
今日の第1セットは、終始リードして進みました。
スタートで躓く癖のあるうちとしては、久々に安心してみていられました。 ![]() ![]() ![]() 『春体奮闘記』〜バレーその1〜
バレーも試合が始まりました。
1回戦は12時から修学院中学校でと聞いていたので行ってみたものの、前の試合が伸びて、結局始まったのは1時過ぎでした。 (今日も女バスの試合の応援に行こうと思っていたのに行けなくなりました。) ![]() ![]() ![]() 『春体奮闘記』〜男テニその3〜
そのようななか、1ペアだけ1回戦を勝ち抜きました。
この試合も一進一退の攻防戦で、ファイナルゲームにまでもつれ込みました。デュースの末の勝利で、子どもたちもとても喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() 『春体奮闘記』〜男テニその2〜
ファイナルゲームまで持ち込んだ組もあったのですが、結局は負けてしまいました。。
![]() ![]() ![]() 『春体奮闘記』〜男テニ〜
9時から西院コートで個人戦が行われました。
緊張からか、なかなか思うような試合展開になりません。 ![]() ![]() ![]() |
|