京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:7
総数:647597
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『授業の様子』1年その2

 1−1は英語です。
 まだみんな、それほど難しいとは思っていないようです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その1

 2時間目、教育委員会から指導主事の先生方が来られたので各教室を案内して回りました。1−3は音楽でした。
画像1
画像2
画像3

『メッチャええ天気』その5

 さあ、今日も一日、元気で明るく張り切っていきましょうか。
画像1
画像2

『メッチャええ天気』その4

 子どもたちはみな、爽やかな笑顔と一緒に登校してきます。

 この笑顔がうちの学校の宝物です。
画像1
画像2
画像3

『メッチャええ天気』その3

 女子バスケットボー部のレギュラーの子が、先日の練習試合でけがをしたそうです。
 今週末の試合の出場はできるのでしょうか。気がかりです。
画像1
画像2
画像3

『メッチャええ天気』その2

 素晴らしい天気の元、生徒たちは元気に登校してきました。
 今日も一日、がんばるんやで!
画像1
画像2
画像3

『メッチャええ天気』その1

 おはようございます!

 メッチャええ天気です。空には一片の雲もありません。でも、午後あたりから暑くなりそうです。
画像1
画像2
画像3

『熊本地震義援金募金活動』その7

 今日も地域の皆さんの暖かさに触れることができました。

 みなさま、ご協力ありがとうございました。

 明日も同じ時間帯に行います。宜しくご支援ください。
画像1
画像2

『熊本地震義援金募金活動』その6

 中学生の一生懸命さにほだされて募金をされる方が多いのではないかと思います。
画像1
画像2

『熊本地震義援金募金活動』その5

 いったん下校した本校生徒が、声を聞きつけて募金にやってくる姿もありました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp