京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up91
昨日:88
総数:740917
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

体験入部

 本日から体験入部の1年生を加え,各部活動が始動しました。初めての部活動体験に,1年生は緊張気味でした。運動系の部活動は,もうすぐ春季大会が始まります。けがのないように十分に気を付けながら,精一杯頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

3年宿泊学習に向けて

 本日6限,3年生は宿泊学習に向けて,集団行動を練習しました。空港などの公共の場所で,素早く集合・整列し,点呼をとる練習です。宿泊学習まで,あと3日。しっかりと準備を整えておきましょう!
画像1
画像2
画像3

ジョイントプログラム2

 入学して初めてのテストということもあり,緊張気味の1年生。担任の先生方が,答え方などを丁寧に指導されました。
画像1
画像2

ジョイントプログラム1

 1年生は,今日の3・4時間目にジョイントプログラムを行いました。小学校の学習内容をどれだけ理解できているかを知るための,大切なテストです。
画像1
画像2

新入生を迎える会4

 生徒会からは劇の贈り物。学級ボールも手渡され,1年生の代表からは誓いの言葉が発表されました。
画像1
画像2
画像3

新入生を迎える会3

 2年生からは歌と人文字,3年生からは歌と書道パフォーマンスの贈り物です。
画像1
画像2
画像3

新入生を迎える会2

 部活動紹介の様子です。1年生の表情は,真剣です。
画像1
画像2
画像3

新入生を迎える会1

 午後の2時間を使って,「新入生を迎える会」が行われました。緊張の面持ちの1年生。2・3年生の先輩たちは,かわいい後輩たちを思い切り楽しませようと,様々なイベントを企画してくれました。
画像1
画像2
画像3

第42回鴨川茶店〜吹奏楽部〜

 4月10日(日),本校の吹奏楽部が植物園西側の鴨川左岸において行われた「第42回鴨川茶店」に参加し,素晴らしい演奏を披露してくれました。当日は、天候にも恵まれ、たくさんの観客に来ていただきました。ご苦労様でした。これからも頑張ってください!
画像1
画像2

学校評価について

学校評価結果については、ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。
平成27年度学校評価実施報告書

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/12 1年 ジョイントプログラム(3,4限)
5月分給食申し込み締切日
検尿1
4/13 検尿2
4/14 3年 宿泊学習会事前指導(5限)
4/15 3年 宿泊学習会1日目
学校安全日
4/16 3年 宿泊学習会2日目
4/17 3年 宿泊学習会3日目
4/18 3年 代休
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp