![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:7 総数:647490 |
『卒業生がやってきた』
もうそんな時期なんですね。卒業生が新しい制服に身を包んでやってきました。
やはり、高校生らしく見えます。 ![]() 『28年度始業式』その6
3年はほとんど教職員のメンバーが変わりません。
4クラスから5クラスになったので、異動した先生の分を含めて2人の担任が新しくなりました。2人ともしっかりされていますので、どうぞ安心してください。 ![]() ![]() ![]() 『28年度始業式』その5
次はお待ちかね、担任等の発表です。
まずは2年からです。 校長が紹介した後、学年主任が所信表明を行います。 ![]() ![]() ![]() 『28年度始業式』その4
生徒だけでなく、教職員も突然指名されて前で話さなければなりません。
教職員の方がドタバタしてしまっているようで、写真が美しく撮れません。 ![]() ![]() ![]() 『28年度始業式』その3
今年も、美術部の人たちがキャッチフレーズをポスターにしてくれました。
校長の話の後は、生徒が感想や意見を述べます。 ![]() ![]() ![]() 『28年度始業式』その2
学校長の話を真剣に聞きます。
![]() ![]() ![]() 『28年度始業式』その1
平成28年度の始業式の様子をプログラム順に紹介していきます。
校歌斉唱に続いて、学校長の話です。 ![]() ![]() ![]() 『着任式』その3
生徒代表の歓迎の言葉につづいて花束と生徒会誌の贈呈です。
![]() ![]() 『着任式』その2
続いて、各教科等の教職員の紹介です。
こちらは、着任者を代表して理科の宮永先生が挨拶をされました。 ![]() ![]() ![]() 『着任式』その1
はじめに教頭先生の着任式を行いました。
校長からの紹介。着任者の挨拶、生徒代表歓迎の言葉と続きます。 ![]() ![]() ![]() |
|