![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:8 総数:647620 |
『授業の様子』1年その3
テストを受けている人以外は、自習またはテストに備えて読みの練習です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
2組は国語。こちらも自習の時間でした。
3組は英語。この時間には読みのテストが行われていました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その1
5時間目の授業の様子を中心に紹介します。
授業と言っても、この時間は明日からの総括考査5に向けて、自習が多かったように思います。1組は社会の時間でしたが、自習でした。 始まったばかりで、まだ落ち着きがありません。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その5
最後は国語の時間の様子です。
今日も多くの人が積極的に挙手をして発言をしています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その4
このグループは英語の寸劇でも作っているのでしょうか。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
我々の頃では考えられなかった学習です。
自分の英会話がすぐに見られるのだから、そりゃあよい勉強になりますよね。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
ここから暫くはアイパッドを使った英語の授業の様子です。
色々な使い方があるようです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その1
日本語学級で学ぶ2年生と、学級でテスト勉強用のプリントを配布している様子です。
英語は、アイパッドを使っての授業です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その4
最後の写真は、授業を終えて2年生が教室に戻ってきたところです。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その3
怪我をして休んでいる辻内先生に代わって授業をしてもらっていますが、生徒たちも熱心に受講しています。
3・4組の女子は保健の学習です。 ![]() ![]() ![]() |
|