![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:8 総数:647612 |
『校外学習へ出発』その1
3年生が出発するので見送りに出ました。
![]() ![]() ![]() 『寒い朝』その2
今日は10日、生徒十訓の日です。
生徒会本部と委員の人たちが校門であいさつ運動を頑張っていました。 今月の重点目標は、「3い追放を徹底しよう」です。 ちなみに、3いとは… いじめ・いたずら・いやがらせ のことです。 ![]() ![]() ![]() 『寒い朝』その1
おはようございます!
寒の戻りで、寒さの厳しい朝になりました。一端はコート類を脱いで登校していた生徒たちも、今日は再び着ているようです。 今日は3年生の校外学習です。体育のジャージで登校してきます。 ![]() ![]() ![]() 『3年卒業式の練習』その3
この前後の時間帯に「卒業式の式辞」を作成していたもので、一段と卒業式ムードになってしまいました。
練習から緊張と緩和の使い分けが上手です。 きっと素晴らしい卒業式になると思います。楽しみですが、その日が来てほしくない気持ちも大きいです。 ![]() ![]() ![]() 『3年卒業式の練習』その2
緊張感からしばし解放されている時間です。
この間、男子が舞台の変換をしてくれています。 ![]() ![]() ![]() 『3年卒業式練習』その1
3年生は、2・3時間目を使って、体育館で卒業式と卒業生を送る会の練習です。
今年度から卒業証書を一人ずつ受け取るようにしました。 生徒たちは緊張するでしょうが、それもまた大事な学習です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その4
4組の理科の時間に行ったときには授業終了間際でした。
この直後にチャイムが鳴りました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
今日から登校を再開した2組は英語の授業です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
1組は社会です。
欠席者が多いので心配です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その1
3組は美術です。
そう言えば、先週もこの時間に美術室へ行ったように思います。もう一週間が経ったのですか。 ![]() ![]() ![]() |
|