最新更新日:2024/11/01 | |
本日:83
昨日:183 総数:1444973 |
よいお年をお迎えください
夢に向かうみんなの明るい話題に「包」まれた2015年が終わろうとしています。
年明けには、沖縄調べの発表会や平和学習が行われます。 取り組みを通してつけていく課題解決力やプレゼン力などが、なりたい自分に近づく力になります。地域を見る視点を身に付けることが、将来過ごす場所で活躍できる力になります。 また、それぞれが夢に向かうためには、平和な社会でなければなりません。平和な社会を作る主体者となっていくことが求められます。 修学旅行の3日間が、中身の濃いものになり、夢に向かう1歩となるようにするため, 大切な3か月が始まります。 短い冬休みですが、リフレッシュして、新たな気持ちで登校してきてくれることを待っています。 よいお年をお迎えください。 薬物に負けない!
先ほどの記事にもあったように、全校集会の最後には、「薬物乱用を防ぐ〜あなたの命を守るために〜」というテーマで、3名の教員より講演がありました。
まずは養護教諭より、「薬物は、こころ・頭・身体の3つを奪う」という薬物の害や恐ろしさについてのお話がありました。 次に、保健体育科教員より、身近に迫る薬物のその迫ってき方や、そんな時にどう対処するべきかという実演交じりのお話がありました。 講演は、薬物に負けない自分になるため、次のようにまとめられています。 1正しい知識 2はっきりきっぱり断る。その場から立ち去る。 3自分や家族・仲間を大切にする心 無限の可能性のあるみんなの人生です。こころと身体が健康で、豊かな人生を歩んでいくことを願って今日のお話がされました。 学年だより1月号
各学年の「学年だより1月号」を作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。
冬休み前全校集会
12月24日(木)明日からの冬休みを控え「全校集会」を行いました。最初に生徒会から新体制発足後の取組やこれからの活動について発表が行われ、今までにない手法をこらしたプレゼンに大いにやる気を感じさせられました。
その後マラソン大会での校長賞など活躍した伏中生の全校表彰と学校長からの話に続き、「薬物乱用」をテーマに3人の先生が話をされました。「どのように誘われるか」などロールプレイングによる勧誘のシュミレーションに全校生徒は引き込まれ、自分の身体を守る大切さについて学習しました。 平和・家族愛
道徳の時間、「平和」「家族愛」といったことについて考えるテレビドラマを鑑賞しました。
この学習は、沖縄での修学旅行で行う平和学習の意義についても考えていくきっかけとなります。 学年目標のキーワード「夢」。平和な社会でなければ夢は叶いません。 修学旅行が、みんなの夢に向かうための中身の濃い3日間になりますように。 今年の漢字
伏見中学校でもこの1年間を振り返り、各学年や学級で印象的な出来事を「漢字」で表しています。2年生の掲示板には学級で各自が選んだものに加え、大きく「包」の文字が・・・。これは2年生教職員の選んだ漢字だそうです。理由は「いつもいつも職員室は生徒一人一人の話題に包まれていたから」とのことでした。
2年生のみならず、職員室はいつもいつも伏中生の話題に包まれています。生徒の一人一人のことを懸命に考え、一緒になって目標に向かって汗を流す。そんな先生に「包まれている」のが伏見中の良さです。 授業の様子
12月18日(金)授業の様子です。3年生は、受験期を控え、「風邪などひいて体調を崩してなるものか」という気概を充分感じさせてくれる雰囲気でした。例年流行するインフルエンザも本校では、1,2年生に比べ3年生のその割合は少ないようです。
2年生は国語の時間に取り組む習字の様子です。「来年1年こんな年にしたい」というそれぞれの思いを習字で表現していました。 個別懇談会
冬休みを前に、12月15日(火)より「個別懇談会」が始まりました。中でも進路選択を控えた3年生にとっては大変重要な懇談となります。「なりたい自分になるために」の集大成として、悔いのない選択をしてほしいものです。
また、1・2年生も進級に向けて,これまでの成果や自身の成長を見つめ直し,目標に向かう課題を確認する大事な時期ともいえます。個別懇談会は22日(火)まで行われる予定です。 赤い羽根共同募金
今週月曜日より3日間,生徒会の取組として赤い羽根共同募金活動を行っています。先週オープンスクールの大役を終えたばかりの生徒会本部役員。休む間もなく今度は早朝からの募金活動に大活躍です。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
2年学年集会4
学年集会・クラスの発表、教師の発表、道徳の予告の様子です。
|
|