京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up20
昨日:94
総数:774831
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

3年生修学旅行の様子〜さようなら!伊江島の皆さん〜

たった一日で、エイサーが踊れるようになりました。沖縄の文化をしっかり受け継ぎましたね。たいしたものです。
画像1

3年生修学旅行の様子〜離村式・ありがとうございました〜

沖縄・伊江島での生活は生徒達にとって思い出深い一日となりました。それぞれの民家で感動したことや感想を発表し、学年みんなで共有しました。表現方法はグループごとに違いましたが、わかりやすくまた一回り成長した場面でした。
画像1
画像2
画像3

3年生修学旅行の様子〜二ィヤティヤガマ〜

画像1
先ほど、島を巡回している先生より美しい写真が届きました。石灰岩で形成された鍾乳洞で、こちらの方言で『ガマ』と呼ばれています。太平洋戦争末期の沖縄戦では、住民や日本兵の避難場所として利用されたものです。順調に生徒達も、見学や体験活動を行っています。

3年生の修学旅行の様子〜午後からの予定〜

午後からは、各家庭でそれぞれ家業体験活動をさせていただく予定です。沖縄料理を作ったり、お菓子作り、クラフト体験、貝細工、サンゴ細工作りなどの体験内容です。14:30には伊江港で離村式となります。お世話になったご家族の皆様に感謝の気持ちを込めてお別れです。順次、午後からもその様子をお知らせしていきます。

3年生修学旅行の様子〜伊江ビーチ6〜

海水浴後の冷たいアイスや飲み物!おいしくて気分も最高潮です。
画像1
画像2
画像3

3年生修学旅行の様子〜伊江ビーチ5〜

水温は高く、波もほどほどにあるのですごく楽しいようです。
画像1
画像2

3年生修学旅行の様子〜伊江ビーチ4〜

みんな仲良くポーズ!!自然に笑顔がこぼれます。
画像1
画像2

3年生修学旅行の様子〜伊江ビーチ3〜

たのし〜い!!いつまででも遊んでいたいですよね。
画像1
画像2

3年生修学旅行の様子〜伊江ビーチ2〜

ビーチバレーでも盛り上がっています!
画像1
画像2

3年生修学旅行の様子〜伊江ビーチで海水浴!〜

うらやましい限りの夏バージョンです。伊江ビーチでは学年みんながお昼まで集まって、海水浴に、ビーチバレーに幼い頃に戻ったように遊んでいます。楽しいでしょうね。写真を中心にお届けします。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp