![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:59 総数:779793 |
水泳の授業〜1年〜
本日、1年生で体育の時間において「水泳」の授業が行われました。みんな歓声をあげながら楽しく泳いでいました。安全面などしっかりと注意しながら活動させていきたいと思います。
![]() 生徒総会その3
それぞれの旗に込めた思いを忘れず,この1年間で実現を目指してほしいと思います。よりよい旭丘中学校をつくりあげるために,ともに頑張りましょう!
![]() ![]() 生徒総会その2
各学年や各学級のテーマに基づいて作成した旗です。それぞれ個性にあふれた,素晴らしいものになりました。
![]() ![]() 生徒総会その1
本日5・6時間目に,生徒総会が行われました。今年度の生徒会テーマは「結束〜It starts from ZERO〜」です。本部の基調提案に続いて,各委員会や各学年の方針が説明されました。
![]() ![]() ![]() 代議・専門委員会
代議・専門委員会が行われました。明日の生徒総会に向けて最後の準備をする委員会もあれば,新しい取組を始めている委員会もあります。委員会に所属していない生徒は,清掃活動に取り組みました。ご苦労様でした。
![]() ![]() ![]() 本日の授業
1年生美術,2年生国語,3年生体育の授業の様子です。昨日とは打って変わって良い天気になり,午後からは少し暑いぐらいです。今日で第2回定期テストの2週間前になります。各学年ではテストに向けての学習計画表が配られ,本格的にテスト勉強に取り組んでいきます。ご支援とご協力を,よろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() 生徒総会リハーサル
明後日11日(木)の生徒総会に向けて,各クラスの代表がリハーサルを行いました。学級旗も出来上がり,準備は着々と進んでいます。本番まであと2日。どのような発表になるのか,とても楽しみです。頑張ってください。
![]() 朝練習〜水泳部〜
本日も雨の中、朝練習が行われていました。水泳部はいよいよ今週末14日(日)に春体が開催されます。今までの練習の成果を十分に発揮して頑張ってください!!
![]() 吹奏楽祭京都
7日(日)に京都コンサートホールで響け復興のハーモニー「吹奏楽祭京都」が開催されました。本校吹奏楽部も立派に演奏してくれました。ご苦労様でした。夏休みにはいよいよコンクールがあります。日々の練習頑張ってください!
![]() ![]() ![]() 部活動保護者会&見学会
午後からは,各部活動で保護者会及び見学会を行いました。部活動のルールや活動方針,具体的な活動計画などが伝えられ,普段はなかなか見ていただけない生徒たちの姿を知っていただける良い機会となりました。ありがとうございます。これからも,ご理解とご協力をよろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() |
|