1年生 身体計測
保健室で身体計測がありました。
上靴をきれいに揃えています。
保健の先生から、計測の仕方を聞きました。
背筋をぴんと伸ばして身長や座高を計り、
体重計にはそうっと乗って、体重を計りました。
これから体もぐんぐん成長していくのが楽しみです。
【1年生】 2015-04-16 20:05 up!
玄関のお花
教職員や地域の方々のご協力により、玄関にきれいな花が飾られています。
美しい花を見て、心が豊かになりますね。
【学校の様子】 2015-04-16 20:05 up!
1年生 初めての給食
今日の献立は、牛乳・小型コッペパン・ほうれん草のソテー・スパゲティのトマトソース煮・リンゴゼリーでした。
1年生は、6年生のお兄さんお姉さんに教えてもらいながら、給食準備をしました。
おかわりもして、おなかいっぱい!
ごちそうさまでした。
【1年生】 2015-04-14 15:58 up!
各学年の学習の様子 その2
【学校の様子】 2015-04-14 15:58 up!
各学年の学習の様子 その1
それぞれの学年でも、本格的に学習が始まりました。
新しい教室、新しい友達、新しい先生。
みんながんばっています。
【学校の様子】 2015-04-14 15:58 up!
1年生 文字の学習
1年生の国語の学習の様子です。
正しい姿勢、鉛筆の持ち方を学習し、いよいよ文字の勉強です。
初めは「つ」の書き方です。
先生の話をよく聞いて、上手に書けています。
【1年生】 2015-04-14 15:58 up!
1年生 集団下校
初めての集団下校です。
果物のグループ、学童に行くグループで並んで帰ります。
15日までは教職員が一緒に下校します。
近所まで出て待ってくださる保護者の皆様、ありがとうございます。
【学校の様子】 2015-04-11 12:35 up!
わかば学級 『お花見会』に行く!
今年も、わかば学級恒例行事「お花見会」に行ってきました。場所はいつもの「西浦東公園」。新入生二人を加え、総勢8名の今年度のわかば学級! 寒の戻りのせいで、まだまだ咲き誇っていてくれた桜の花に迎えられ、のびのびと楽しく活動しました。もちろん「お花見」ですから、お団子も食べましたよ❤ シーソーで遊ぶ子、シートに座ってくつろぐ子、ブランコを力いっぱいこぐ子、そしてそして鬼ごっこに全精力をそそぐ子たちも! さあ〜て、次は「食べる」だけでなく、「作って、食べる!」の「白玉団子作り」にでもチャレンジしようかなぁ。
【わかば学級】 2015-04-11 12:35 up!
1年生 入学式〜教室〜
【学校の様子】 2015-04-09 08:52 up!
1年生 入学式
1年生のみなさん ご入学おめでとうございます。
105名のかわいい1年生が深草小学校に入学しました。
式では上手にお辞儀やお返事ができました。
教室では、ちょっぴりドキドキしながら先生のお話を聞いていました。
たくさんのお友達と、楽しい学校生活を送りましょう。
【学校の様子】 2015-04-09 08:51 up!