|  | 最新更新日:2025/10/29 | 
| 本日: 昨日:100 総数:1080461 | 
| 創造の日(中学校大学連携授業)
 昨年度の「嵐山花灯路」で使われた竹行灯です。  創造の日(中学校大学連携授業)
 本日は,全校生徒で京都嵯峨芸術大学の御指導を得て「竹行灯」制作を行っています。制作した竹行灯は,「嵐山花灯路」で使用されます。    京都市中学校秋季クライミング競技会
 男子個人第1位でした。団体戦は入賞できませんでしたが,次回は個人・団体とも入賞できるよう練習に励みます。   嵯峨中パレード
 本年度も無事「嵯峨中パレード」を終えることができました。パレード後の生徒達を見ていると,「やりきった」という自信と多くの方々に認めていただいたという「自己有用感」で満ち溢れているように感じます。 パレードの途中で,嵐山の植樹に対する募金を行いました。多くの方にご協力いただき21,642円集めることができました。このお金は,ヤマザクラの苗木代として使わせていただきます。 お世話になりました,多くの地域やボランティアの方々に厚く御礼申し上げます。また,交通規制等,多大なご迷惑をおかけしましたが,ご理解いただきありがとうございました。    嵯峨中パレード
 全体集合です。  嵯峨中パレード
 グラウンドに集合し,解散します。  嵯峨中パレード
 嵯峨中学校に帰ってきました。  嵯峨中パレード
 もうすぐゴールです。  嵯峨中パレード
 嵯峨中学校へむかいます。  嵯峨中パレード
 広沢小学校を出発しました。嵯峨中にかえります。 | 
 | |||||