京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/01/14
本日:count up1
昨日:95
総数:816805
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成

仮設給水訓練をしました 2

画像1
画像2
画像3
仮設給水訓練のあと,消火水栓を教えていただき,水の出る様子を見せていただきました。仮設水道は,学校や地域の方々でも設置できますが,消火水栓は水道局と消防署のかただけ触ることができるそうです。
災害は,ないほうがよいに決まっていますが,有事のための心構えはもたなくてはいけませんね。

仮設給水訓練をやりました 1

画像1
画像2
画像3
京都市水道局の方々に来ていただき,仮設給水訓練を行いました。災害時には,水の確保が大切です。京都市には2トン給水ポンプ車が6台,4トンが2台あるそうです。
仮設水道の設置のしかたを教えてもらいました。

スーパーマーケットに行ってきました!!

画像1
画像2
画像3
社会科の学習で,深草商店街にあるスーパー「スマイル」に行ってきました。店内では,お店の人にインタビューをしたり,自分の目でみたりしてメモをたくさんとっていました。
 今回の見学で,スーパーマーケットでは,多くのお客さんに来てもらうために様々な工夫をしていることが分かりました,

伏見中支部育成学級・支援学校合同運動会

画像1
画像2
画像3
素晴らしい秋晴れの下,伏見中支部育成学級・支援学校合同運動会が藤城小学校のグランドで開催されました。
集まった伏見中支部10校が,赤と白に分かれて対戦。
深草小学校は赤です。
玉入れ,綱引き,かけっこ,折り返しリレー,バルーンなどみんな力いっぱい頑張りました。
6年生2名は,閉会式の司会や言葉も担当しました。小学校最後の運動会にふさわしくすばらしく飾りました。
赤組がかってみんな大喜びでした。

深草学区敬老会出演

25日に,深草学区敬老会が開催されました。
深草小学校の児童たちは,お年寄りの方々に手紙を書いて渡しました。
いつも,丁寧にお返事をいただきたいへん喜んでいます。
当日は,土曜学習で学んでいる大正琴は(カントリーロード,月の砂漠,ふるさとを演奏しました。合唱部は,明日にむかってや太陽のサンバを楽器や踊りも付け加えて歌いました。邦楽部は,夕焼け小焼け,もみじなど4曲を演奏しました。
2年生は,運動会で披露したダンス,ドラゴンナイトを踊りました。
どれも素晴らしく,参加者の方々から温かい拍手をいただきました。
 また,来られたお年寄りをご案内するボランティアとして5,6年生が参加してくれました。「スチューデントシティ」で学んだ,人への口のきき方や接待の仕方などが生かされ,素晴らしかったです。
画像1

PTAの伏見中支部バレーボール大会の開催

画像1
画像2
画像3
PTAの伏見中支部バレーボール大会が,中書島の港公園の体育館で開催されました。
今年は,深草小学校が登板校でしたので,準備運営に保健体育委員さんや本部役員さんが携わってくださいました。
深草小学校チームは,月チームと星チームの2チームが出場。
両チームとも,一勝一敗で敢闘賞をいただきました。
賞状はPTAの掲示板に飾ってあります。
ボールを追いかける姿は本当に一生懸命で,かっこよかったです。
すごいシーソーゲームで,おうちの方々から勇気とパワーを見せていただきました。

アサギマダラが沖縄に

画像1
3年生が10月13日にマーキングをして放したアサギマダラが沖縄県与那国島にて捕獲されました。5日間で南西へ1,694km移動したことになります。このニュースに3年生もびっくりしました。捕獲した方から送っていただいたメールの画像をアップします。

ハロウィンイベント準備

画像1
画像2
来週行われる深草商店街ハロウィンイベントに参加する1年生の児童が衣装づくりを行いました。龍谷大の学生が企画したイベントで,とてもかわいらしいハロウィンの衣装が出来上がりました。来週が楽しみです。

伏見中支部PTAコーラス交歓音楽会

画像1
呉竹文化センターにて今年も本校のPTAコーラスが出演しました。tomorrowとJupiterの2曲を披露しました。日頃の練習の成果を発揮して素晴らしい出来栄えでした。

音楽劇「スーホの白い馬」

 体育館での練習が始まりました。
大きな声で気持ちが伝わるように,頑張っています。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp