京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up80
昨日:157
総数:1024940
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

卓球部 春季大会

卓球部の春季大会での様子です。試合では,よく粘り頑張っていました。
 男子団体戦ベスト16 女子団体戦ベスト16
 個人戦でも,男女各1名が全市決勝まで進みました。

画像1
画像2

体操部 春季大会

体操部の試合での様子です。お互いに励まし,声を掛け合ってよく頑張っていました。
    団体総合第2位
   K.Tくんが個人総合第1位,種目別ゆか第1位,鉄棒第3位
という,立派な成績でした。

画像1

野球部 春季大会

野球部の試合での様子です。試合結果は残念でしたが,気持ちをしっかり前に出してよく頑張っていました。
画像1

バスケットボール部 春季大会

バスケットボール部の試合の様子です。試合結果は残念でしたが,全力でプレーをしていました。
画像1

ハンドボール部男子 春季大会

ハンドボール部男子の春季大会での様子です。全力でよく頑張り見事予選リーグは突破しました。準決勝では残念な結果でしたが,見事 第3位 でした。
画像1

ハンドボール部女子 春季大会

ハンドボール部女子の春季大会での様子です。全力でよく頑張っていました。予選リーグは見事突破しました。
画像1

サッカー部 春季大会

サッカー部の春季大会での様子です。とても集中し一生懸命試合に臨んでいました。4回戦まで進み ベスト16 でした。
画像1

女子ソフトテニス部 春季大会

女子ソフトテニス部の春季大会での様子です。個人戦,団体戦と一生懸命頑張っていました
画像1

バレー部 春季大会

バレー部の春季大会での様子です。試合結果は残念でしたが,プレーも応援も一生懸命な姿で試合に臨んでいました。
画像1

陸上部 春季大会

西京極陸上競技場にて行われた陸上部の春季大会の様子です。全力で頑張っていました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式(9時開式)
京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp