京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up174
昨日:102
総数:929059
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文月の言葉 夏の青空のように 明るく前向きに生きていこう

9年道徳  「仲間」(ケツメイシ)

画像1
9年生は,あと3か月後に迫る卒業式を前に,ケツメイシの「仲間」という曲を使った道徳を行いました。どのクラスも生徒主体のアクティブラーニングの手法を取り入れ,活動型の和やかな授業が展開されていました。「馴れ合いだけが仲間じゃないということを知った」「楽しいときだけが友達や仲間ではなく,つらい時に一緒に乗り越えていくことも大切だとわかった」「仲間というのは『薄っぺらな関係ではないはず』だと確信した」「受験などたくさんの大きな壁があるが,みんなと支え合って努力して乗り越えていきたい」などの感想を寄せてくれました。各クラス共,集団生活の大切さや仲間の意義を深く考え,中学校生活の残りの日々をかけがえのないものにしようとみんなで決意を固めていたようです。

集団読書

画像1画像2
 本校では,読書を通して豊かな想像力を育てたいという考えから朝読書の時間を設定しています。各自が家から自分の読みたい本を持ってきて読んでいますが,2か月に1回程度の割合で,集団読書にも取り組んでいます。これは,クラスの全員が同じ本を読んで,感想などを交換し合うというものです。読む本によって,考えるテーマが決まっていて,そのテーマに沿って自分の思いや考えを「言の葉」というカードに書きます。それを廊下などに掲示することで他の人たちがどのようなことを書いているかをクラスを越えて知ることができます。同じ本を読んでも人によって感じることが違うということ,または,同じであるということが発見でき,生徒は楽しそうに「言の葉」カードを読んでいます。現在のところ,図書室に約20種類の集団読書の本があり,3年間でそれらを読めるように計画しています。

個別懇談会はじまってます!

画像1
 昨日より,全学年個別懇談会を行っています。担任の先生とともに夏休み明け以降からの学校生活を振り返る中で,学習における成果と課題,部活動の取組の様子,生活に関することなどを中心に話がされていることと思います。また,9年生においては,進路実現に向けて本人・保護者・先生らと相談しながら,自らの進路希望を決定する時期となってきました。とても大切なことですから,しっかりと考えて決めてほしいと思います。
 この懇談会を通して,自分の足あとを見つめ直し,さらに成長してくれることを願っています。
 保護者の皆様,寒い中の懇談会のご出席,ごくろうさまです。今後ともよろしくお願いいたします。

御苑宝探しツアー

画像1
 12日(土)暖かい日差しの中で,京都御所を会場に「御苑宝探しツアー」が行われました。中京もえぎ幼稚園・御所南小学校・高倉小学校の子どもたち約350名が38の小グループに分かれ,そのグループのリーダーとして本校の陸上部員が参加しました。各グループとも地図を頼りにチェックポイントを探し,クイズに答えながら楽しいひとときを過ごしました。園児や小学生をまとめるのは大変だったかもしれませんが,子どもたちの笑顔を見て陸上部員のがんばりが伝わってきました。本当にご苦労様でした。ご協力いただいたOGT3校の学校運営協議会の皆様,ありがとうございました。

力作のPTA壁しんぶん!

画像1
12日(土),京都国際会館でPTAフェスティバルが行われ,本校からはPTA壁しんぶんを出品させていただきました。壁しんぶん完成までかなりの取組時間を費やしていただき,おかげさまで見ごたえのある,力作感あふれる作品となりました。作品は,西門(柳馬場通り側)付近に掲示させていただきますので,ぜひご覧いただけたらと思います。制作にあたっていただいた広報委員会のみなさま,おつかれさまでした。ありがとうございました。

7年 学習確認プログラム

画像1画像2
 10日(木),11日(金)の2日間,7年生は国語・社会・数学・理科・英語の学習確認プログラムを実施しました。学習確認プログラムは,授業で学習したことがしっかり理解できているか,確かめることを目的としています。生徒は,真剣な表情で問題に取り組んでいました。自分の学習の理解度を知り,課題を明らかにする中で,これからの学習の取組に生かして欲しいと思います。

7年 科学センター学習

画像1画像2
8日(火),7年生は科学センター学習に行きました。クラスごとに「音」,「水」,「シロアリ」,「砂」というテーマで実験を通して学習をしました。生徒達は見て,触って,体験しながら,科学の楽しさや不思議さを味わっていたようです。

7年 総合的な学習

画像1画像2
 7年生は,来年度のチャレンジ体験に向けての学習をスタートしています。その学習の一環として,7日(月)6限,KTの時間に,「株式会社八代目儀兵衛」様より,お二人の方に来ていただいてお話を聞きました。「仕事とは」というタイトルで,社会人として必要な心がけ,仕事のやりがい,中学生の時に身につけておくべきことなどについて,ご自身の経験を踏まえながらわかりやすくお話していただきました。
 お話のあとの質問の時間も,中味のある質問が次々とでてきて,丁寧に答えていただきました。「働くこと」についてしっかりと考え,イメージを膨らませることができた時間となったようです。

近づいてきました!PTAフェスティバル

画像1
 12月12日(土)午前10時より京都国際会館イベントホールにて,第18回京都市PTAフェスティバルが行われます。今年のスローガンは,Let's get together!〜さあみなさん,ご一緒に〜ということで,各校園にて様々な取組がされています。
 本校からは,広報委員会さん制作のPTA壁しんぶんを出品し,参加させていただきます。忙しい中,時間を調整していただき,完成された壁しんぶんがこの日にお披露目されることとなります。ぜひ,お時間許しましたら京都国際会館まで足を運んでいただき,ご覧いただけたらと思います。また,様々なイベントが行われていますので,楽しい時間を過ごすことができるのではないかと思います。どうぞよろしくお願いします。
 広報委員会の皆さま,PTA壁しんぶん制作,お疲れさまでした。

富有歳末ひろば吹奏楽部演奏

画像1画像2画像3
 12月6日(日)「富有歳末ひろば」が御所南小学校で行われ,午後12時からの開会にあたり,本校吹奏楽部演奏の機会をいただきました。地域の方々を中心に多くの方がお越しになっている中,昭和の歌謡曲もまじえた曲を演奏しました。特に年配の方々には楽しんでいただけたのではないでしょうか。
 演奏終了後には,地域の方々に作っていただいた「炊き出し・ふれあいコーナー」にて,豚汁やお餅,たこせんなどをごちそうになり,みなさんと共に楽しいひと時を過ごすことができました。ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式

お知らせ

学校だより

学校評価

研究発表会

学校教育目標

平成30年度教員公募

京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp