京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up1
昨日:13
総数:467860
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月24日(木)〜11月5日(火)令和7年度入学届受付・11月20日(水)就学時健康診断

(6年)6月下旬 すみ絵体験!

現在社会科の歴史学習で『今に伝わる室町文化』の単元を学習している子どもたち。
雪舟が室町時代に芸術として大成させたすみ絵(水墨画)を,実際に体験しました!
墨の濃淡のみで絵を描くことの難しさや,雪舟の技術の素晴らしさを実感することが出来ましたね。
室町時代に生まれた様々な文化は,今もなお多くの人々に親しまれ,現在の私たちの生活と深いつながりがあるということを学びました。
画像1
画像2
画像3

2年 6月12日 なかよしタイム

ひまわり学級のお友だちと,交流をする時間,「なかよしタイム」がありました。

一緒に校外学習に行ったこともあり,お互いに距離が縮まっていることもあって,とても盛り上がりました。

みんなで歌を歌ったり,ゲームをしたりして,交流を深めていきました。

これからも,仲良くしましょうね。
画像1

2年 6月10日 生活「ぐんぐんそだて みんなのやさい」

画像1
生活科の学習で,一人一鉢ミニトマトを育てています。

毎日,基本2回ずつお水をあげながら,大切に大切にしています。


また学年では,トマトの他にも,ナスやトウモロコシなどの野菜も育てています。

野菜がどんどん成長していく喜びを感じてほしいと思います。

2年 5月19日 校外学習 3

画像1画像2
天気も回復して,梅小路公園で遊ぶことができました。

集合写真をとったり,鬼ごっこをしたり…


1番盛り上がったのは,ハンカチ落としでした。

とっても楽しい,1日でしたね。

2年 5月19日 校外学習 2

待ちに待ったお弁当の時間です。

あいにくのお天気で,公園では食べられませんでしたが,水族館の中でおいしくいただきました。

ごちそうさまでした!
画像1画像2

2年 5月19日 校外学習 1

画像1画像2
2年生とひまわり学級のお友だちと一緒に,京都水族館と,梅小路公園に行ってきました。

みんなで協力して,バスに乗ったり,列で歩いたりすることができました。

水族館では,オオサンショウウオやイルカショーを見たりしました。

イルカのダイナミックなジャンプに,子どもたちも大興奮でした。

2年 5月14日 生活「まちをたんけん 大はっけん」

2度目の校区探検でした。
今回は,校区の南側を中心に回りました。

前回の探検の時より,列で歩くのも上手になっていました。
すばらしい!


前回とは打って変わって,とてもいいお天気でした。

画像1画像2

2年 5月12日 生活「まちをたんけん 大はっけん」

画像1画像2
校区探検に行きました。
自分たちが住んでいる町ですが,案外知らないところもあったようで,子どもたちも興味津々な様子でした。

畑,離宮跡公園,城南宮…

途中,雨が降ってくるというハプニングもありましたが,新しい発見がいっぱいの時間になりました。

(6年)6月17日 6年のプール開き!

画像1
画像2
他学年から一足遅れて,6年生は先週火曜日にプール開きをしました。
待ちに待った水泳学習…子どもたちは大盛り上がり♪
泳法は何でもいいので,今年は全員25m泳ぎ切れるように頑張っていきましょう!

(6年)6月17日 なかよし集会♪

前回の顔合わせを経て,班ごとに準備してきた遊びで楽しみました!
折り紙をする班,手作りボウリングをする班,だるまさんがころんだで盛り上がる班…
遊びの内容は様々でしたが,どの班も楽しく過ごすことができたようです。
6年生の皆さん,準備や進行お疲れ様でした!ありがとう!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

台風等非常措置

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp