![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:48 総数:913710 |
22日(火)給食
楽しい給食の時間です。
![]() ![]() 22日(火)朝マラソン ラスト ラン!
1年間続けてきた朝マラソンも,最終日を迎えました。「毎日の10分間走」を1年間こつこつ続けてやり遂げたことは,体力向上に加えて,大きな自信にもなったことと思います。最後までよくがんばりました。
最終日の今日は,PTA本部役員の方々もいっしょに運動場を走っていただき,最後に大きな拍手をいただきました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 22日(火)登校の様子
PTA本部役員の方々が,校門前に立って,声をかけていただきました。
6年生にとっては,今日が最後の集団登校であり,ランドセルで登校するのも最後となりました。 ![]() ![]() ![]() 19日(土)うさぎ![]() ![]() 18日(金)朝マラソン![]() ![]() 17日(木)Nijo-kita道場![]() ![]() 17日(木)学校運営協議会
本年度4回目の学校運営協議会を開催しました。1年間,子どもたちのために,ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() 17日(木)プリプリ中華いため![]() ![]() ![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★プリプリ中華いため ★わかめスープ 今日は,人気献立のプリプリ中華いためです。 こんにゃくや人参がたくさんハートや星の形になっているのに気がつき,喜んでいました。6年生は,こんなにたくさんのハッピーキャロットを作るのにどれくらいかかったのだろうと…つぶやきながら,大切そうに食べていました。 6年生は,小学校給食が後2日になりました。静かに味わって食べていました。 児童の感想を紹介します。 「わたしは今日のきゅう食でおいしかったのは,プリプリちゅうかいためです。わけは,いろいろなやさいがはいっていて,いろいろな食感があじわえたからです。」(3年児童) 「プリプリちゅうかいための中にハッピーこんにゃくがはいっていて嬉しかったし、おいしいかった。あじがおいしかった。」(1年児童) 17日(木)茶香服体験(4年生)
京都市茶業青年会の皆様にお世話になり,茶香服体験の学習を行いました。4種類のお茶の,見た目,香り,実際にお茶を入れた味を味わって,何というお茶かをあてるという体験です。子どもたちは真剣に香りをかいだり,入れていただいたお茶を味わったりして,取り組んでいました。お茶の種類によってずいぶん違いがあることに,驚いている様子でした。
![]() ![]() ![]() 17日(木)卒業式にむけて![]() |
|