京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up19
昨日:79
総数:741338
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

1年 送る会に向けて

 10日(木)に行われる「3年生を送る会」に向けて,本日1限,1年生は体育館で合唱練習をしました。1年生も合唱だけでなく,一工夫あるようです。3年生の皆さん,楽しみにしていてください!
画像1

1組 3年生を送る会

 本日2・3限,1組の「3年生を送る会」が行われました。1組のみんなで考えた内容で,保護者の方も参加されて,本当に楽しい送る会となりました。
画像1
画像2

公立高校中期選抜学力検査

 本日3月7日(月),公立高等学校の中期選抜学力検査が実施されています。テストは国語が9時30分から始まり,昼食をはさんで最終の英語の14時55分まで行われます。各高校で受検している3年生のみなさんの健闘を,心から祈っています。

1年HT(人権学習)

 本日午後,1年生は講師の方を招いて,視覚・身体に障害のある方の日常生活についてのお話を聴き,共に生きるうえで大切なことは何かについて学習しました。休憩時間には,視覚に障害のある方を実際にトイレに案内する場面も見られ,実践的に学んでいる様子がうかがえました。今日学んだことをしっかりと心に刻み,今後生かしていって欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

2年 コサージュ作り

 本日午後,2年生は3年生が卒業式でつけるコサージュを作成しました。一つ一つ丁寧に,心を込めて作っていました。3年生の皆さん,楽しみにしていてください。
画像1
画像2

公立中期選抜事前指導

 本日5限,7日(月)に実施される公立高校中期選抜の事前指導が行われました。校長先生から激励の言葉や当日の注意事項などのお話しがありました。いよいよ本番です。自分の力を信じて,最後まで諦めず頑張ってください!
画像1
画像2

2年 送る会に向けて

 本日5限,2年生は送る会に向けて合唱の練習を行いました。本番では,合唱に加えて何か一工夫パフォーマンスがあるようです。3年生の皆さん,期待して待っていてください!
画像1

第9回HOP清掃活動

 第9回のHOP(ハートの・お届け・プロジェクト)が行われました。今年度のHOPは,今日が最終回となります。今回もたくさんの生徒たちが参加してくれました。1年間ありがとうございました。来年度のHOPも,よろしくお願いします!
画像1
画像2
画像3

クリーンデー

 今日の放課後,代議・専門委員会に合わせてクリーンデーの清掃活動を行いました。今回も,たくさんの生徒の皆さんが取り組んでくれました。ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

代議・専門委員会

 本日放課後,代議・専門委員会を行いました。3年生にとっては,今日の委員会が最後となります。ご苦労様でした。1・2年生の皆さんは,引き続きよろしくお願いします!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp