京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up4
昨日:57
総数:604017
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(月)2学期開始です。※26日は給食後,13時20分頃下校です。15時から「5年生花背山の家宿泊学習保護者説明会」を行います

5年 山の家 2日目 7

画像1
画像2
画像3
10時15分から二回目の野外炊事を始めました。
今日のメニューは,カレーです。
5年生の子どもたちは,みさきのでも作っているので自信満々でカレーを作りました。

5年 山の家 2日目 6

画像1
画像2
火起し体験中の様子です。
火種を作り,火の赤ちゃんが出来たらもぐさに燃え打つしていきます。
火種がなかなかできずに,友達と交代しながらの取り組んでいます。
班の中で,『煙出てきてるよー!もうちょっと!』『うまいうまい!その調子!』と声をかけながらがんばっていました。
息を吹きかけて火がついたらろうそくにうつします。
火がついた瞬間,班のみんなで喜びました!

5年 山の家 2日目 5

画像1
画像2
火起し体験の説明を一生懸命聞いています。

二日目の目標は,協力です。
火起し体験は,協力し分担が必要となります。
火種を作る人,ろうそくの準備をする人などたくさんの役割があるので協力し火をつけたいと思います。

5年 山の家 2日目 4

画像1画像2
ご飯食べてからは少し空き時間がありました。

ロッジでくつろいだり、おざさ先生に木の話を聞いたりしながら過ごしました。

次は火起こし体験です!

5年 山の家 2日目 3

画像1
朝ごはんは山の家でのはじめてのバイキングです。
子どもたちは楽しみにしていたようで,喜んでいました!

今日も元気いっぱい活動できそうです!

5年 山の家 2日目 2

画像1
朝ごはんの様子です。
お腹が減っているようで、おかわりをする子がたくさんいました!
野菜もしっかり食べています。

5年 山の家 2日目 1

画像1
画像2
山の家の二日目が始まりました。
合同朝のつどいを本館前で行いました。
所員さんの話,学校紹介をしました。
所員さんが,自然に触れ合ってほしいということで,モチモチの木に出てくる大きな葉や毒をもつマムシグサという絶滅危惧の草など紹介していただきました。
普段見られない植物を知り驚いていました。

学校紹介では,学年目標、7のつく日の遊び、クスノキなどの紹介をしっかり伝えることができました。

5年 山の家 1日目 11

画像1
画像2
夜の8時からナイトハイクをしました。
暗闇でろうそくの火だけでグループごとに山を歩きました。
子ども達は,『川の音が聞こえた。』『虫の声が聞こえた。』などと話していました。
普段,あまり経験できないことばかりでした。

ナイトハイクが終了すると,振り返りの時間です。
今日の活動をグループごとに振り返りました。

今日の反省を明日の活動に活かして欲しいですね。

もうすぐ山の家での1日目が終わります。

今日の給食 10月20日(火)

画像1
今日の給食は,「牛乳」「ごはん」「たらのこはくあげ」「ひじきとれんこんのいために」「うちまめじる」です。
「うちまめじる」は新献立です。
給食で,「うちまめ・・・打ち豆」を使うのは初めてです。
打ち豆は,大豆を水につけてやわらかくしたものを,石臼の上にのせて,木づちでたたき,平たく潰して、乾燥させたものです。

「たらのこはくあげ」の香ばしさとれんこんの歯ごたえを味わいながらいただきました。

5年 山の家 1日目 11

画像1
画像2
画像3
野菜を切っている写真も紹介します。
緊張が伝わってきますね。

また,みんなと協力して作った食事は,格別においしく感じられたでしょうね。

班のみんなとおいしくいただいた後は,後片付けです。

米のこびりつき,鍋の汚れがないように
しっかりとたわしやスポンジで根気強く洗いました。

班で分担しながら活動できました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp