京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up84
昨日:101
総数:602523
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月23日(火)〜8月25日(日)夏休みです!休み中も規則正しい生活を心掛け,熱中症等を予防しましょうね!

今朝の様子

画像1
画像2
画像3
10月8日(木)
 気持ちのよい風が吹く中を子ともたちは,今日も元気よく登校してきました。
 運動場では,友だちと楽しそうに遊んでいました。
 職員室の水槽の前では,何人かの子どもたちが,水槽の魚にエサをやったり,様子を観察したりしていました。

1年のページ 秋の遠足2

10月7日(水)

 動物園内を散策した後は,楽しみにしていたお弁当の時間です。

 お友達とお弁当の中身や見てきた動物のことを話し合いながら笑顔で食べていました。

 昼からは動物園の獣医さんにウサギについてのお話を聞きました。

 「うさぎの耳が長いのはどうしてですか?」
 「下痢をしたらどうしたらいいですか?」

 たくさんの質問に丁寧に答えてもらい,明日から七条小学校のウサギともっとなかよくなれる!と元気に話してくれました。

 これからも生き物に優しく接する心を大切にしてほしいと思います。
画像1
画像2

1年のページ 秋の遠足1

10月7日(水)

 今日は前から子どもたちが楽しみにしていた秋の遠足でした。

 お天気にも恵まれて動物園に行ってきました。

 歩き方やバスの乗り方などの話を聞いた後,バスに乗って動物園に到着!

 クラスごとに動物を見て回りました。

 「寝ていてもお腹が動いているから息をしているのがわかるね。」

 「暑いからぞうさんも水浴びが気もちよさそうだね。」

 たくさんのことに気付くことができました。

 ふれあい広場では山羊や羊と触れ合いを楽しむ姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
10月7日(水)
 今日の献立は,『大豆と鶏肉のトマト煮』『野菜のホットマリネ』『リンゴ』『チーズコッペパン』『牛乳』です。
 『リンゴ』は,秋においしい果物です。ビタミンや食物繊維が多く含まれていて,青森県が日本で一番たくさん収穫されています。おいしい『リンゴ』を選ぶポイントは,皮にはりとつやがあり,じくがしっかりしていて,全体が色づいていて,ずっしりと重みがあるものがよいとされています。

今朝の様子

画像1
画像2
10月7日(水)
 今日は,1年生が遠足で『動物園』へ行きます。1年生が登校する様子を見ていると,大きなリュックサックを背負いながら,うれしそうな顔でニコニコして学校へやってきたした。
 「今日は遠足で,動物園へ行くの。とっても楽しみ!」という話をたくさんの1年生がしていました。
 1年生には今日の遠足で,楽しい思い出をいっぱい作ってほしいです。

 運動場では,『陸上部』の子どもたちが朝練習をしていました。

6年のページ 演劇鑑賞教室

画像1画像2
10月6日(火)
 本日,6年生は劇団四季の「王子とこじき」を鑑賞しに行きました。
 ダンスあり,合唱ありの素晴らしいミュージカルに,子どもたちも見入っていました。 劇の中で,「身なりや身分で人の価値を決めてはいけない」というセリフがありました。人間の価値は,その人の勇気や優しさ,心意気で決まるんだということを教えてくれました。
 芸術の秋にふさわしい一日になりました。

今朝の様子

画像1
画像2
10月6日(火)
 朝から気持ちのよい秋晴れで,澄み切ったような空気の中を子ともたちは登校してきました。
 いつものように子どもたちが正門で元気な声で笑顔いっぱいに「おはようございます!」のあいさつをしていました。
 運動場では,楽しそうに友だちと遊ぶ姿がたくさん見られました。
 今日は,6年生が『京都劇場』へ行って劇団四季の演劇『王子とこじき』を鑑賞します。6年生の子どもたちは,劇団四季の演劇を鑑賞できるので,とても楽しみにしていました。

今日の給食

画像1
10月5日(月)
 今日の献立は,『赤だし』『小松菜のゴマ炒め』『ちくわの磯部揚げ』『麦ごはん』『牛乳』です。
 今日の献立の『赤だし』には,『豆腐』や『味噌』・『油揚げ』など,『大豆』が変身したものがたくさん入っていました。『油揚げ』は,『豆腐』を薄く切って,油で揚げて作ります。体をつくる『タンパク質』が多く含まれています。

錦鯉が来ました!

画像1
画像2
10月5日(月)
 職員室前の水槽を一つ増やしました。
 錦鯉を5匹入れました。
 中間休みに,錦鯉に気が付いた子どもたちは,楽しそうに見ていました。
 大きくなってくれたら,観察池に入れようと思います。

今朝の様子

画像1
画像2
10月5日(月)
 今朝の子どもたちが登校するころには,少し肌寒さを感じましたが,よく晴れたさわやかな一日の始まりでした。
 何人かの子どもたちが,「カナブンの幼虫を持ってきました。」とか「ザリガニを持ってきました。」とか言って,小さな水槽を片手に登校していました。教室で飼っている生き物をこの土・日に家に持って帰って世話をしてくれていたのでしょう。このような子どもたちの姿を見ていると,生き物好きの子が増えてきたなあと感じます。
 また運動場では,元気よく友だちと楽しそうな声で,たくさんの子どもたちが遊んでいました。運動場の子どもたちの様子を見ていると,学校にすることがとても楽しいように感じました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp