![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:6 総数:647528 |
『第36回卒業証書授与式』その2
6組までが入場して、会場はすべて整いました。
![]() ![]() ![]() 『第36回卒業証書授与式』その1
お待たせしました。
卒業証書授与式の様子を順を追って紹介していきます。 卒業生の入場からです。 ![]() ![]() ![]() 『晴れの日の朝』その2
卒業生がやってきました。
卒業、おめでとう! 今日は、感動的な素晴らしい卒業式にしような! ※卒業証書授与式の開式は10:00です。 ![]() ![]() ![]() 『晴れの日の朝』その1
おはようございます!
平成27年度「第36回卒業証書授与式」の朝です。 校門には、多くの先生方が生徒を迎えるために立っています。 何となく、いつもとは違う物々しい雰囲気ですが…(笑) 卒業生より一足早く、卒業式に出席する在校生たちがやってきました。 ![]() ![]() 『授業の様子』2年その5
国語と家庭科の様子です。
家庭科では、「食育かるた」をしていました。 ![]() ![]() 『授業の様子』2年その4
はじめ、「なんで、そんなんすんの?!」と言っていた人が、メッチャ盛り上がっていました。
![]() ![]() 『授業の様子』2年その4
国語の時間に続いて家庭科の食育カルタ大会です。
「そんなん、。だるいわ〜」 はじめはそのように言っていた人も、途中から偉い盛り上がり用でした。 ![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
2年生の美術です。
こちらは使える焼きもの作りです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
技術の時間も随分とその様子が変わったものです。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その1
2年からは、タブレットPCを使った技術の授業の様子から紹介します。
これはゲームをしているようですが、実は、こういている間にプログラミングについて学んでいるそうです。次々と面白いソフトが開発されていきます。 ![]() ![]() ![]() |
|