![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:47 総数:913622 |
4日(金)6年卒業遠足![]() ![]() ![]() 4日(金)6年 卒業遠足
6年生が卒業遠足に行きました。
![]() ![]() ![]() 4日(金)チャンポン![]() ![]() ![]() ★ごはん ★牛乳 ★チャンポン ★切り干し大根のいためナムル 今日は,豚の骨からとったとんこつスープを初めて使いました。さらに旨味がましたチャンポンになりました。 児童の感想を紹介します。 「私はチャンポンがおいしかったです。なぜかというとやさいがトロトロしていて,しるもおいしいし,とくにめんがおいしかったです。またこのチャンポンを作って下さい。」(4年児童) 「ぼくはぜんぶおいしかったです。わけは,みためもあじもよいからです。しかも,すごくおいしかったから、もう30ぷんぐらいでたべおわりました。」(1年児童) 「わたしは,ちゃんぽんがおいしかったです。わけはあじがきいていてとてもおいしかったです。2かいもおかわりしました。」(1年児童) 4日(金)昼休み
日差しが温かくなってきました。外で遊ぶ子どもたちが多かったです。
![]() ![]() ![]() 4日(金)卒業遠足へ出発(6年生)
6年生が大阪方面へ卒業遠足に出発しました。
![]() ![]() 3日(木)カレー![]() ![]() ![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★カレー ★ひじきのソテー 今日は,カレーにハッピーキャロットが入っていました。 ひじきのソテーのコーン・人参・三度豆はスチコンで蒸してから炒めました。甘みがあり美味しいという感想が多くありました。調味料を減量しても,野菜の甘みやうまみがありおいしかったです。スチコンを使うと,調味料少量で美味しく仕上がることが分かってきました。 カレーのじゃがいももスチコンで蒸してから,他のぐざいと煮込みました。 いつもよりじゃがいもがしっとりとして舌触りが滑らかなかんじがしました。 児童の感想を紹介します。 「私は,カレーが美味しかったです。なぜかと言うと,ジャガイモがやわらかくて美味しかったからです。また作って下さい。」(4年児童) 「カレーのじゃがいもがホクホクしていておいしかったです。ひじきのソテーがにんじんやコーンがシャキシャキしていておいしかったです。いつもおいしい給食をありがとうございます。あじわって食べたいと思います。」(3年児童) 「今日の給食は,3年生でさいごのカレーでおいしかったです。わけは,じゃがいもがフワフワしていたからです。4年生でカレーがでたら,あじわいたいです。また作って下さい。」(3年児童) 2日(水)授業参観
本年度最終の授業参観を行い,たくさんの方にご出席いただきました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 2日(水)授業参観![]() ![]() ![]() 2日(水)ひな祭り献立![]() ![]() ![]() 2日(水)行事献立「ひなまつり」![]() ![]() ![]() ★ごはん ★牛乳 ★ちらしずし(具) ★きざみのり ★平天の煮つけ ★キャベツの吉野汁 ★三色ゼリー 今日は,草の芽学級がランチルームで,給食の配膳から後片付けまで行いました。 普段は,交流学級での給食です。月に一回,交流学級で配膳した給食を持ってランチルームで給食を食べます。今日は今年度始めて,給食の配膳から後片付けまで草の芽児童が協力して行いました。 児童の感想を紹介します。 「今日のこんだてでわたしは,ひらてんのにつけを食べたらほっぺがおちそうでたまりませんでした。またおいしいきゅう食をたべたいです。」(2年児童) 「ひらてんのにつけがちらしずしにあっておいしかったです。三色ゼリーは,つめたくて三色合わせて食べることがよかったです。ちらしずしがとってもきれいですてきでした。」(3年児童) 「三色ゼリーが年に一度なので,もも・ヨーグルト・メロンのあじをたのしみました。らい年が楽しみです。」(2年児童) |
|