京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:81
総数:468630
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

ふりかえりタイム2

しおりに「一日の振り返り」を書いたあと、今日の頑張りや明日への課題をみんなの前で発表しました。一人一人の頑張りや課題はどちらも見られましたが、みんながこの「花背山の家」を楽しもうとしている気持ちを感じ取ることができる一日でした。明日からも体調を崩すことなく、様々な活動を通しておおいに楽しみながら経験を積んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

ふりかえりタイム1

今日一日を振り返って、班として個人として、頑張れたこと・反省して明日に改善すべきことを考えました。
画像1
画像2
画像3

御馳走様でした。

画像1
The 完食!

みんなで作った夕食はカレーライスでした

出来上がった班ごとに「いただきまーす」の合掌で夕食が始まりました。楽しい会話と笑顔につつまれた素敵な夕食の時間となりました。さすが5年生。腹八分目で終了した人もちらほらといたようで、残菜はゼロだったようです!?
画像1
画像2
画像3

野外炊事3(火の準備)

風が強くて、何が悲しいのか泣きながらの火起こしでした。しかし、一度点いた火は消えることなくカレーを作り上げました。途中、火が弱くなったり、強くなり過ぎたりで、少しあたふたしましたが、良い経験となりました。
画像1
画像2
画像3

野外炊事2(食材の準備)

画像1
画像2
画像3
お肉の準備ができたら鍋に入れて、いよいよかまどへ。

野外炊事1(食材準備)

「みさきの家」以来(?)の野外炊事です。何が悲しいのか涙を流しながら玉ねぎを切っていました。じゃがいもはピーラーでスイスイでしたが、芽の処理が難しかった。ピーラーでもできるんですよと教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

スコアオリエンテーリング

花背山の家の広い敷地内にあるポイント(問題が書いてある)をまわり、班で協力して話し合いながら活動しました。坂道が多い敷地をぐるぐる回るのはひと苦労ですが、そこは班の団結力の見せ所です。うまくできたでしょうか。明日の夜には。結果発表と表彰があります。
画像1
画像2
画像3

お弁当、いただきまーす。

画像1
画像2
画像3
花背は京都市内より4〜5度ほど気温が低いと言われますが、日差しがとても暖かく、小春日和の中、美味しくお弁当をいただきました。「先生、いっしょに食べよ」と、これまた温かい言葉。さらにお弁当が美味しくなりました。

入所式

予定より早く、10:30頃には無事に「花背山の家」に到着しました。入所式では、校旗の掲揚とともに校歌の歌声を山々に響かせました。続いて、山の家の職員の方から、ハチやヒルに気を付けながら、自然いっぱいを体で感じてくださいとお話しいただきました。最後に、広沢の児童の代表が「入所の言葉」を立派に述べることができました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp