![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:5 総数:647589 |
『卒業生を送る会』その18
これこそが3年生の力です。その迫力に圧倒されんばかりでした。
そして、1・2年生は、自分たちもこうありたいと思ったことでしょう。 ![]() ![]() ![]() 『卒業生を送る会』その17
迫力ある学年合唱の始まりです。
![]() ![]() ![]() 『卒業生を送る会』その16
自分の犯した過ちをさらけ出し、同じことをしないでほしいと後輩に伝えてくれた人もいました。心に響いた人たちもいたんじゃないでしょうか。
![]() ![]() ![]() 『卒業生を送る会』その15
さて、いよいよここからは3年生の出番です。
はじめに、クラスの代表が後輩へのメッセージを伝えました。 ![]() ![]() ![]() 『卒業生を送る会』その14
ここからは、3年生が去年までお世話になった先生方から届けられたメッセージビデオの上映です。
![]() ![]() ![]() 『卒業生を送る会』その13
2年生が真剣に歌うので、3年生もしっかりと聴き入っています。
![]() ![]() ![]() 『卒業生を送る会』その12
そして合唱が披露されました。
2年生は、男子の声が大きく、女子の声とのハーモニーが美しいので聴きごたえがありました。 ![]() ![]() ![]() 『卒業生を送る会』その11
次はエールがかけられました。
照れることなく大声で掛けられたエールは本当に力強く、卒業生の心にも深く届いたと思います。 ![]() ![]() ![]() 『卒業生を送る会』その10
次に和太鼓の演奏です。 これには6組の生徒も加わりました。とても上手でした。
![]() ![]() ![]() 『卒業生を送る会』その9
次は2年の発表です。
太鼓の合図でポジションに着いた人たち。 はじめに、両サイドに居る代表委員の人たち人たちから大きな声でメッセージが届けられました。 ![]() ![]() ![]() |
|