京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up52
昨日:116
総数:1023062
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

かつら川だよりNo6と9月行事予定

 かつら川だよりNo6と9月行事予定を載せました。ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。
 かつら川だよりNo6 9月行事予定

卓球部による清掃活動

 8月29日(土)の午前に卓球部の人たちが清掃活動をしてくれました。落ち葉を掃いたり雑草をぬいたり,また,固まった土を取り除いたりと一生懸命に清掃をくれていました。ありがとう。
画像1

1年生 科学センター学習

 8月28日(金)に1年生が科学センター学習に行きました。クラスごとに学習テーマに沿って,楽しく落ち着いた雰囲気で学習や実験に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

桂東児童館で演奏会

 8月24日(月)に吹奏楽部が,桂東児童館で演奏を行いました。児童館の子どもたちも演奏に聴き入っていました。演奏が終わった後,児童館の子どもたちから手作りのメダルをかけてもらいました。楽しい時間を過ごしました。
画像1
画像2

夏休み明けの全校集会

 夏休み明けの全校集会を行いました。みんなの元気そうできちんとした姿を見て,とてもうれしくなりました。集会では,まず表彰を行い次に校長先生からお話をしていただきました。生徒会からは,リーダー講習会の報告やビデオ上映があり,学校祭のスローガン《きざめ この時を…》が発表されました。ダンス委員からは全校ダンスの紹介がありました。明日からは,普通授業が再開されます。定期考査3も10日,11日に予定しています。気持ちを引き締めて頑張っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

夏休み明けの登校風景・PTAあいさつ運動

 夏休みが終わり8月24日(月)から学校が再開となりました。今朝の登校風景です。PTAの委員の方も早朝から正門であいさつ運動をして下さいました。“おはようございます”と明るい元気なあいさつが交わされました。
画像1

かつら川サマーナイトコンサート

 8月21日(金)に「桂川地生連」との取り組みの一つとして「かつら川サマーナイトコンサート」を行いました。天候の関係で今年も体育館にて行いました。吹奏楽部の演奏,「ふらっと♭」というアコースティックデュオグループの素敵な歌,そして,コラボレーションという3部構成の内容で行いました。司会進行は,放送部が担当してくれました。保護者の方や地域の方々など多くの方に来ていただき,素晴らしい演奏と素敵な歌声に心をあらわれるような元気をもらったようなひと時を過ごせた気がします。多くの方々にご来場いただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

クリーンキャンペーン

 8月22日(土)に川岡東学区のクリーンキャンペーンが行われました。本校からも,生徒会や部活動の多くの人たちが参加してくれました。PTAの方にもご協力いただき,地域の方々や小学生たちと一緒に牛ヶ背公園内の雑草を抜いたり,掃除をしたりしました。きれいになった公園は気持ちいいですね。普段からも,きれいにするように心がけましょう。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校生徒会サミットに出席しました

 京都市中学校生徒会サミットが7月21日(金)に行われ,本校から生徒会長のKNさんが西京支部の代表の一人として出席にました。
 サミットの前半は、各支部ごとのこれまでの取組みの発表です。西京支部の代表として、桂中学校の生徒会長、副会長と共に発表をしました。また,「誇りの持てる学校づくり」について、桂川中学校の取り組みの紹介をしました。
 後半は、「生徒会は地域と学校を元気にします!!〜みんな一緒にがんばらへん?元気なKyoto大作戦〜」をテーマに、学校だけでなく地域とのつながりの中でできる取り組みについて話し合いました。
 最終決議として、お年寄りの方や小学生など地域のすべての方のために、ボランティア活動、あいさつ運動、クリーン活動、PR活動に取り組んでいくことが採択されました。

画像1
画像2

1,2組 合同サマーキャンプ

 8月4〜5日に行われた合同宿泊学習サマーキャンプに1・2組が参加しました。大学生の方々と1泊2日で、川遊びや飯盒炊飯、キャンプファイヤーなど,めいっぱい楽しみました。天気もとてもよく、またひとつ、夏の思い出を重ねることができました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 球技大会(1年)
3/14 卒業式予行  式場準備
3/15 卒業証書授与式
3/16 球技大会(2年)
公立高校中期選抜発表
3/17 球技大会(予備日)
京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp