京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up15
昨日:39
総数:513247
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年 磯観察

画像1
画像2
画像3
磯観察をしています。気温がぐんぐん上がり、みんな、半袖です。ヤドカリをたくさんつかまえてヤドカリセンターを作ったり、フグを見つけて大喜びしたり。京都ではできない体験をたっぷりしています。


4年生 みさきの家二日目

みさきの家2日目です。神川小学校の子ども達と一緒に、朝の集いをしました。学校紹介では、ときめき学習や桂徳あたりまえ、部活動、ヘルパーさんのことを紹介しました。


画像1

4年 夕食

太陽が沈んで、肌寒くなりました。夕食の時間です。このあと、お楽しみのキャンプファイヤーです。


画像1
画像2

4年 所内オリエンテーリング

画像1
所内オリエンテーリングを楽しんでいます。グループで協力し、1時間で所内各所に設置されているクイズをといていきます。



4年 入所式

画像1
入所式をしました。
いよいよ,みさきの家での活動がスタートです。

4年 昼食

みさきの家に着きました。
とってもいい天気です。
お弁当を食べています。


画像1

4年 賢島

画像1
11時20分
賢島港からみさきの家に向けて船で出発です。


4年 多岐

画像1
10時10分、多気パーキングエリアに着きました。

4年 休憩

画像1
9時
甲南サービスエリアで休憩中です。


4年生 みさきの家へ出発

 4年生がみさきの家野外学習に出発しました。このところの気候で体調を崩しがちだった子供たちでしたが,今日は全員そろって出かけることができました。気持ちのいい秋空の下,出発式で「チーム4年生!」としてのめあてをしっかり確認しました。体調に気を付けつつ友達と協力しながらたくさんの思い出をつくってほしいと思います。


画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 町別児童会
京都市立桂徳小学校
〒615-8302
京都市西京区桂徳大寺南町2
TEL:075-381-7037
FAX:075-381-7038
E-mail: keitoku-s@edu.city.kyoto.jp