京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up8
昨日:202
総数:727074
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

【お知らせ】修学旅行説明会

 本日は,ご多用の中,修学旅行保護者説明会に多数お越しいただき,ありがとうございました。4月20日からの旅行と,例年より一ヶ月余り早い実施のため,このような年度末での説明会となりました。

 本日ご欠席のご家庭には,明日お子たちを通じて資料をお渡しいたします。「参加確認書」「健康保険証のコピー」の2つをご提出いただくことになっております。ご協力のほど,よろしくお願いいたします。

 なお,不明な点につきましては,お気軽にお問い合わせくださいませ。

画像1

3年生〜校外学習〜いざ!大阪の伝統芸能へ〜

 本日,3年生は大阪なんば花月(NGK)へ校外学習に出かけました。

 予定より早く到着して,午後からの公演を観劇します。

 初めて観るという生徒や先生方もいると聞いていますが,本場の関西
お笑い伝統芸能をたっぷり満喫してきて下さい。

 一緒に仲間と過ごすひととき・・・楽しい思い出になりますように。

画像1画像2

〜春はすぐそこ〜

 北門付近の花壇には,春を待つ木々や花の新芽が今かいまかと準備しています。

『・・・春先,間もなく花となって咲き出ようとしている桜の木が,花びらだけでなく,木全体で懸命になって最上のピンクの色になろうとしている姿が,私の脳裏にゆらめいたからである。花びらのピンクは幹のピンクであり,樹皮のピンクであり,樹液のピンクであった。桜は全身で春のピンクに色づいていて,花びらはいわばそれらのピンクが,ほんの先端だけ姿を出したものにすぎなかった。』

                大岡 信「言葉の力」より光村図書2


 華々しく咲く為に,あとひと踏ん張りです。
画像1

2年生〜学活・沖縄への祈りをこめて〜

 本日の学活で2年生は1年間の振り返りをした後,沖縄への修学旅行に向けて平和セレモニーで捧げる千羽鶴の制作を行いました。

 先週17日に続き,2回目ですが,なにしろ数が多いので大変です。各班で1色を担当し完成したら,きれいなグラデュエーションの千羽鶴になる予定です。

 平和学習を終え,沖縄戦の悲惨な状況を学んでの制作ですから,みんな心をこめて作っていました。
画像1画像2

〜手にとってみよう・・・図書室の本〜

 職員室前に,興味を引く図書室の本が並んでいます。友野図書支援員が皆さんの為に選び,配置して下さいました。精巧なブックスタンドは学校長のお手製です。

 今回は,食に関する本・スポーツに関する本・リラックスできる本など私達の学校生活に欠かせない生きるヒントになるような本が並んでいます。

 テスト勉強や受験勉強に疲れたと思っているあなたにぴったりの本があるかもしれません。昼休みの図書室にも委員会の当番のメンバーが待っています。

 心癒やす一冊の本を探しに図書室へ足を運んでみませんか?
 

 

画像1画像2画像3

〜心ひきしめ〜

 3年生は,私立高校・公立高校前期試験が終わり,一区切りのついたところですが,中学校最終段階における履修科目の習得及び来たるべき公立中期試験に向けて,引き続き一生懸命頑張っています。

 1,2年生は25日から始まる定期テストに向けて,授業の意欲的な参加や先生への質問そして放課後の補習などにも積極的に行動をしています。


    

     目標を達成するには、全力で取り組む以外に方法はない。

     そこに近道はない。




                   - マイケル・ジョーダン -

画像1

2年生〜土曜学習会〜

画像1画像2
 こちらは2年生。教室は満員御礼の状態で,室内に入る時の扉の音も目立ってしまう静寂さ・・・

 さすがに最上級生になる気迫を感じます。

 学年の先生方や学生ボランティアの先生に積極的に質問をする生徒,とにかく一心不乱に集中力を高めて問題を解く生徒・・・

 職員室に戻って来られた先生方からは『良くがんばっていました!』『学習内容の難度が上がってきたので,必死です』などの声を聴きました。

 今年から来年にかけては,いよいよ受験生となる2年生。しっかりとした進路展望を胸に一歩ずつ足固めをしていきましょう!

 

1年生〜土曜学習会〜

 25日から開始される第4回定期テストに伴い,20日に土曜学習会を実施しました。
まずは1年生の教室を覗いてみますと,集中してコツコツと授業ノートのまとめや演習問題を解く1年生の姿がありました。

 学年の先生方が見守られる中,一生懸命学習に取り組む様子にこの一年の成長を感じました。

 質問等も活発にしており,この日は1年生にとって有意義な学習会となりました。定期テストも自信を持って臨んで下さい!
画像1画像2

2年生〜性教育2〜

画像1画像2画像3
昨日,本日の2日間にわたって2年生では「男女の相互理解と協力」というテーマで性教育が行われました。

事前のアンケートをもとに中学生における男女の関わり方について,パワーポイントを使ったり,YES・NOカードを使ったり,班で話し合いを行ったりと,活発な意見交換が行われました。

男女による性に関する意識の違いや,どのように相手のことを考えて行動したら良いか考えられたと思います。最後にセクシャルマイノリティについても少しふれて学習を終えました。

1年生〜性教育2〜

画像1画像2画像3
 本日の5,6限は昨日の学習を受けて本時は〜生命誕生〜両親への感謝を目標にした妊婦体験ジャケットを着用した体験型の性教育を学びました。

 妊婦体験をすることで,生命が誕生するまでの母親の身体の変化や感謝の気持ちを確認できた授業でした。

 体験活動は,体育館において階段昇降・靴下はき直し・入浴体験・洗濯干し・荷物運び・鉛筆拾い・お昼寝体験とあらゆるお母さんの家事や疑似体験をすることでその思いや大変さを理解し,共有しました。

 生徒達からは『思っていたより大変』『重い・・・』等々感想が出ていましたが,お互いに助け合ったり協力する行動や相手を思いやる場面も見られて多くの気づきがあった学習でした。

 キム先生も一緒に体験しましたが,職員室で感想を聞くと,『It,heavy!』と祖国のキム先生のママを深く思ったと喜んでおられましたよ。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 修学旅行説明会(2年)
3/10 3年生を送る会
3/11 専門委員会
3/14 卒業式予行
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp